こんにちは、Wクリニック福岡院です。
当院は、「美容医療の常識を覆し、誰もが通い続けられる幅広いメニューと空間で、常に最先端の医療を提供する」をテーマに、美容クリニックとは思えない多彩なアプローチで最新の美を追求し続けている美容クリニックです。
しみやたるみなどの若返りに関する治療、痩身ダイエット、ワキガや多汗症治療まで幅広くご提供しております。
本日は〈シワ治療や小顔効果など様々な効果があるボトックス治療〉についてご紹介いたします。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
目次
目次
ボトックスとは
ボトックス治療は実に様々な効果を期待できる治療ですよ。
- 眉間や目尻、額、あごのシワ改善
- 咬筋へ注射して小顔効果
- 多汗症の治療
- 毛穴治療
- 肩こり改善
- ふくらはぎの痩身効果
注入治療と聞いたのですが、何を注入するのでしょうか?
ボツリヌス菌から生産される「A型ボツリヌス毒素」を注入します。
毒素って聞くと怖いです。大丈夫なのですか?
当院では、非常に安全性が高く世界中で使われている「ボトックスビスタ」を採用していますので、安心してくださいね。
注入系の施術は、繰り返しの治療が必要と聞きました。
もちろん1回目から効果を実感していただけます。
効果はどのくらい続くのでしょう?
持続期間が4ヶ月から半年となっていますので、繰り返しの治療をおすすめしていますよ。
他にも詳しい内容はこちらのコラムでお話しております、よかったらご覧になってくださいね。
ボトックスのメリット
ボトックス治療のメリットを教えてください。
最大のメリットは短時間の施術で見た目が変わることです。
施術時間はどれくらいなのでしょうか?
注入するだけなので、5分ほどで終わりますよ。
それですぐに効果が出るのですか?
治療直後ではあまり変化を実感できませんが、5日後くらいから少しずつ効果が出てきます。
他にもメリットはありますか?
シワを改善するだけでお顔の印象が若々しくなりますので、ボトックスは手軽に受けられるアンチエイジング治療としてもメリットがあると言えます。
他にもたくさんありますが、詳しくはこちらのコラムでお話していますよ。
ボトックスのデメリット
ボトックスのデメリットはありますか?
大きなデメリットはありませんが、注入直後は赤みや針を刺した後が少し気になるかもしれません。
体調や皮膚が薄い箇所への注入だと、稀に内出血が出ることもあります。
注入する時は、痛くありませんか?
当院で使用する針はとても細い針なので、少しチクっとする程度ですよ。
痛みに敏感な方や不安がある方は、別途麻酔をつけることも可能です。
小顔治療で、食べ物が噛みにくくなると聞きました、本当ですか?
咬筋の働きを弱めますが、硬い物が食べにくくなる事などはほぼありません。
徐々に慣れてきますので安心してくださいね。
他にも知っておくべきデメリットはありますか?
詳しくはこちらのコラムで解説しております。
ボトックスを検討している方はぜひお読みいただきたいです。
ボトックスの効果とリスク
ボトックスにはどんな効果がありますか?
当院ではボトックスで様々なお悩みを解決できます。
代表的な治療はシワ改善治療で、眉間・目尻・額・あごの梅干しじわ、バニーライン、首のシワに効果的です。
目元や口元の効果はどうですか?
目元の治療として、目を大きく見せる治療があります。
口元の治療は口角をアップさせたり、ガミースマイルの改善効果があります。
他の効果についても知りたいです。
小顔効果や毛穴を目立たなくさせる効果があり、多汗症の治療、ふくらはぎ痩せも、ボトックスで解決できます。
さらに詳しいお話はこちらのコラムでどうぞ。
ボトックス施術費用
ボトックスにかかる費用っていくらぐらいですか?
部位と治療内容で費用が異なります。
人気のあるシワ治療では、眉間と目尻が1回40,000円、額は1回30,000円です。
BABYBOTOXという治療があると聞きました。
BABYBOTOXは、眉間・目尻・額のみ行っています。
こちらは各1回15,000円です。
BABYBOTOXにすると料金が少しお安いんですね。
BABYBOTOXが安い理由や割引料金など、さらに詳しい内容についてはぜひこちらをご覧ください。
ボトックスの注意点
ボトックスの施術で気をつけなければいけないことはありますか?
妊娠中、授乳中の方は施術を受けることができません。
それから、ボトックス施術から、女性は2回目の生理がくるまで、男性は3ヶ月までは避妊していただかなければいけません。
ボトックスをした日は、お酒は飲んでも大丈夫ですか?
注入当日の飲酒はお控えください。
他にも気をつけることはありますか?
詳しくはこちらのコラムで解説しております。
施術を検討する際にはぜひ一度ご覧いただきたいです。
ボトックスの一般的な施術の流れ
ボトックスの施術には、どれくらいの時間がかかりますか?
注入にかかる時間は5分程度です。
麻酔を使われる場合はもう少しお時間がかかります。
待ち時間はあるのでしょうか?
完全予約制ですが、当日の施術の混み具合や流れによって、1時間ほどかかる可能性もあります。
お時間に余裕がある時にご予約すると安心ですよ。
当日の持ち物なども詳しく知りたいです。
持ち物や予約の方法などはこちらのコラムで詳しくお話しています。
施術を受ける前に詳しく知っておきたい方はぜひ一度お読みくださいね。
まとめ
- ボトックスで表情ジワを改善したり、小顔になれる
- 他にもボトックスには様々な分野での治療がある
- ボトックスは短時間の施術で見た目に変化を得られるメリットがある
- 大きなデメリットはないが、赤みや針を刺すときの痛みが多少ある
- 持続期間は4ヶ月から半年、繰り返しの治療がおすすめ
- ヒアルロン酸と組み合わせることでさらに効果が実感しやすくなる
- ボトックスの費用はシワ治療は30,000円からあり、BABYBOTOXならさらにお安く15,000円
- 妊娠中、授乳中、抗血小板薬を服用している方は施術を受けることができない
- ボトックスの施術自体は5分程度
Wクリニック福岡院のアクセス情報について
初めてWクリニック福岡院へご来院いただく方や、ご検討中で電話番号や住所といった基本的な情報をお探しの方は、下記ページよりご確認ください。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-

Kaoru Matsui
Wクリニック福岡院院長
松井 郁
2001年 | 福岡大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2003年 | 福岡大学病院 |
2008年 | 独立行政法人九州がんセンター |
2009年 | 福岡医科歯科大学病院 |
2010年 | 福岡大学筑紫病院 |
2013年 | 医療法人 天翠会 小倉きふね病院 |
2021年 | Wクリニック 勤務 |
日本美容外科学会所属
先生、ボトックスで表情ジワを改善したり、小顔になれるって本当ですか?