こんにちは、Wクリニック福岡院です。
当院は、「美容医療の常識を覆し、誰もが通い続けられる幅広いメニューと空間で、常に最先端の医療を提供する」をテーマに、美容クリニックとは思えない多彩なアプローチで最新の美を追求し続けている美容クリニックです。
しみやたるみなどの若返りに関する治療、痩身ダイエット、ワキガや多汗症治療まで幅広くご提供しております。
本日は〈しみ取り・しみ治療〉についてご紹介いたします。
目次
目次
クリニックで受けられるしみ取り・しみ治療とは?
お肌の表面だけに作用させるスキンケアだけでは、お肌の奥にあるしみの元にまでは働きかけてくれないでしょう。
しみには種類もありますので、専門知識としみを治療させるスキルを持った美容クリニックにご相談するのがおすすめです。
Wクリニックではどんな方法でしみ治療ができますか?
当院では、しみにレーザーを照射し、しみの元から改善させていきます。
えっ?レーザーを当てたらしみが濃くなったりしませんか?
しみによっては不適切な場合もありますが、レーザー治療にて最短かつ効果的にしみの元を除去することは可能です。
レーザーで治療するメリットには、どんなことがあるのですか?
レーザー治療であれば、照射後はしみだけでなく、お顔のくすみが改善されることもあるんですよ。
早くに効果があらわれるのは嬉しいですね!
でも、レーザーが合わないこともあるんですよね?
部分的な濃いしみと肝斑によるしみとでは、しみができる原因や仕組みが異なります。
しみの種類や原因は一つではないため、患者さんの数だけ治療法があるといっても過言ではありません。
ということは、自分にあった治療法を見つけ、適切な処置をしてもらえるということですか?
はい、治療前にカウンセリングにて肌診断をおこない、しみの種類を判別したうえで正しい治療法をご提案します。
シミ治療はレーザーだけでは完了しない
知っていますか?
実は、しみの治療はレーザーを照射するだけでは完了していません。
え、 レーザーはしみに効果的な治療法なはずなのに、それでは不十分なんですか?
レーザー照射後は色素沈着によって患部が茶色くなることがあります。
そのため、外用薬と内服するビタミン剤などを処方し、色素沈着の出現を防ぐことが必要です。
さらなるケアを加えて、徹底してしみを治療するのですね!
しみは定期的にお肌の奥から生まれてくるため、定期的なメンテナンスもおすすめしています。
なるほど、しみが濃くなる前にケアすることで美しいお肌をキープし続けられるということですね。
早期にしみ治療をスタートすれば、より早く効果を実感していただけます。
sお肌のトーンアップも叶えるメディカルエステや美白メニューもご用意していますので、ぜひ合わせて検討してみてくださいね。
しみ取り・しみ治療についてもっと知りたいときは
先生、しみ取り・しみ治療について他にもいろいろ教えてくれませんか?
ではしみ取り・しみ治療についてのページいくつかご紹介しましょう。
全般的なお話は、こちらのコラムがおすすめです。
当院で受けられるしみ取り・しみ治療については、こちらのページでさらに詳しくご紹介しています。
ありがとうございます!早速読んでみます。
まとめ
- レーザー治療にて最短かつ効果的にしみの元を除去することが可能
- カウンセリングにて肌診断をおこない、しみの種類を判別したうえで正しい治療法を提案
- しみは定期的にお肌の奥から生まれてくるため、定期的なメンテナンスもおすすめ
Wクリニック福岡院のアクセス情報について
初めてWクリニック福岡院へご来院いただく方や、ご検討中で電話番号や住所といった基本的な情報をお探しの方は、下記ページよりご確認ください。

Kaoru Matsui
Wクリニック福岡院院長
松井 郁
2001年 | 福岡大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2003年 | 福岡大学病院 |
2008年 | 独立行政法人九州がんセンター |
2009年 | 福岡医科歯科大学病院 |
2010年 | 福岡大学筑紫病院 |
2013年 | 医療法人 天翠会 小倉きふね病院 |
2021年 | Wクリニック 勤務 |
日本美容外科学会所属
顔のしみが気になってきましたが、スキンケアを頑張っても改善されなくて。
こういう場合に何か良い方法はありますか?