こんにちは、Wクリニック福岡院です。
当院は、「美容医療の常識を覆し、誰もが通い続けられる幅広いメニューと空間で、常に最先端の医療を提供する」をテーマに、美容クリニックとは思えない多彩なアプローチで最新の美を追求し続けている美容クリニックです。
しみやたるみなどの若返りに関する治療、痩身ダイエット、ワキガや多汗症治療まで幅広くご提供しております。
本日は〈しわ治療や、あご・鼻・涙袋の形成、豊胸など様々な効果を期待できるヒアルロン酸注射〉についてご紹介いたします。
ヒアルロン酸注射とは
ヒアルロン酸はしわの改善や目元の凹み、こめかみの凹みに注入することで若々しさを取り戻したり、涙袋を作って魅力的な目元にしたりします。
他にもありますか?
鼻やあごを作ることもできる施術です。
また、唇に注入すると、ふっくらとボリュームのある唇になります。
ヒアルロン酸だけで色々な悩みが解決するのですね。
バストアップにも使えると聞いたのですが、本当ですか?
豊胸施術でヒアルロン酸を注入する方法があります。
注入するヒアルロン酸は安全なのでしょうか?
当院では注入箇所や用途でヒアルロン酸の種類を複数ご用意しております。
安全性の高いヒアルロン酸を使用していますので、安心してくださいね。
注入系の施術は、繰り返しの治療が必要と聞きました。
ヒアルロン酸は注入後すぐに効果がわかりますが、永久的に効果が持続するものではないため、繰り返しの治療をおすすめしています。
こちらのコラムではさらに詳しくお話しています。
よろしければご覧になってくださいね。
ヒアルロン酸注射のメリット
先生、ヒアルロン酸注射のメリットを教えてください。
ヒアルロン酸注射のメリットは手軽さです。
日帰りで行えますし、注入するだけで見た目が変わり、悩みが解決できるのでとても人気がありますよ。
施術時間はどれくらいなのでしょうか?
注入するだけなので、10分ほどで終わります。
ヒアルロン酸注射による豊胸施術の場合は、30分くらいです。
それですぐに効果が出るのですか?
治療直後に変化がわかりますよ。
他にメリットはありますか?
ダウンタイムがないことです。
切って行う施術ではありませんので日常生活で大きな支障もありません。
ヒアルロン酸注射は、注入箇所がバレたりしませんか?
当院では自然な仕上がりになるように、丁寧にカウンセリングさせていただいております。ご安心くださいね。
こちらのコラムではさらに詳しくお話しています。
よろしければご覧になってくださいね。
ヒアルロン酸注射のデメリット
ヒアルロン酸注射のデメリットはありますか?
大きなデメリットはありませんが、注入直後は赤みや針を刺した後が少し気になるかもしれません。
体調や皮膚が薄い箇所への注入だと、稀に内出血が出ることもあります。
それは隠せますか?
内出血はメイクで隠すことができる程度です。
注入する時は、痛くありませんか?
当院で使用する針は、尖端が丸みを帯びているマイクロカニューレと呼ばれるものなので、少しチクっとする程度です。
麻酔をすることは可能ですか?
痛みに敏感な方や不安がある方は、別途麻酔をつけることも可能です。
こちらのコラムではさらに詳しくお話しています。
よろしければご覧になってくださいね。
ヒアルロン酸注射の効果やリスクについて
ヒアルロン酸注射の効果について詳しく知りたいです。
当院ではヒアルロン酸注射で様々なお悩みを解決できます。代表的な治療はこちらです。
- しわ・たるみ改善
- 額のボリュームアップ
- 鼻を高くする
- あごを足す
- 涙袋を作る
- 唇をぷっくりさせる
しわやたるみなどを解消する治療に関しては、頬のたるみ、ほうれい線、こめかみの凹み、目元の凹み、額のしわ、目元のしわなどに、ヒアルロン酸を注入することで目立たなくさせることができます。
色々な効果があるのですね、すべて同じヒアルロン酸ですか?
当院では部位や用途でヒアルロン酸の種類を使い分けしています。
ヒアルロン酸注射は、組み合わせ治療も可能ですか?
ボトックスと組み合わせや、レーザー治療などとの組み合わせも可能です。
こちらのコラムではさらに詳しくお話しています。
よろしければご覧になってくださいね。
ヒアルロン酸注射にかかる費用
ヒアルロン酸注射にかかる費用を知りたいです。
部位と使用するヒアルロン酸の種類、注入量で、費用が異なります。
例えば、しわやたるみ治療ではどのくらいですか?
ジュビダームビスタ®ボリフトXCやジュビダームビスタ®ボリューマXCというヒアルロン酸を使用しますが、こちらが1本120,000円になります。
2本目以降は80,000円となっております。
ヒアルロン酸を注入した部位が気に入らない場合、元に戻せると聞いたのですがその費用はどれくらいですか?
ヒアルロン酸溶解のヒアルロニダーゼは、0.5ccで20,000円、1ccで30,000円です。
1~2回の注入で、ヒアルロン酸を溶解し、元の状態に戻します。
こちらのコラムではさらに詳しくお話しています。
よろしければご覧になってくださいね。
ヒアルロン酸注射を受けることができないケースや注意点
ヒアルロン酸注射を受ける際、気をつけなければいけないことはありますか?
ヒアルロン酸にアレルギーがある方や、妊娠中・授乳中の方は施術を受けることができません。
ヒアルロン酸注射を受けた日は、お酒は飲んでも大丈夫ですか?
注入当日の飲酒は控えましょう。
できれば1週間ほど飲まないほうがいいでしょう。
こちらのコラムではさらに詳しくお話しています。
よろしければご覧になってくださいね。
ヒアルロン酸注射の一般的な施術の流れ
ヒアルロン酸注射には、どれくらいの時間がかかりますか?
注入にかかる時間は10分程です。
豊胸の場合は30分程かかります。
麻酔を希望される場合はもう少しお時間がかかります。
待ち時間はあるのでしょうか?
完全予約制ですが、当日の施術の混み具合や流れによって1時間ほどお待ちいただく可能性もございます。
お時間に余裕がある時にご予約いただくのがおすすめです。
こちらのコラムではさらに詳しくお話しています。
よろしければご覧になってくださいね。
まとめ
- ヒアルロン酸注射だけで様々な悩みが解決する
- 永久的に効果が持続するものではないため、繰り返しの治療が必要
- 日帰りでダウンタイムがない、注入するだけで見た目が変わる
- ヒアルロン酸を注入した部位が気に入らない場合は元に戻せる
Wクリニック福岡院のアクセス情報について
初めてWクリニック福岡院へご来院いただく方や、ご検討中で電話番号や住所といった基本的な情報をお探しの方は、下記ページよりご確認ください。
先生、ヒアルロン酸注射はどのような施術になるのですか?