こんにちは、Wクリニック福岡院です。
当院は、「美容医療の常識を覆し、誰もが通い続けられる幅広いメニューと空間で、常に最先端の医療を提供する」をテーマに、美容クリニックとは思えない多彩なアプローチで最新の美を追求し続けている美容クリニックです。
しみやたるみなどの若返りに関する治療、痩身ダイエット、ワキガや多汗症治療まで幅広くご提供しております。
本日は、ダーマペンでニキビや肌トラブルが悪化するのかについてご紹介いたします。
目次
ダーマペンでの肌トラブル悪化について
ダーマペンの施術は、ニキビ跡を綺麗にすることができます。
ただし、対応となる施術範囲はクレーター状、ケロイドになっているニキビ跡、色素沈着しているニキビ跡です。
ニキビの種類によって違うという事ですか?
ニキビの状態によっては悪化してしまう可能性がありますが、経験豊富なクリニックでは、悪化する可能性があるニキビがある場合施術をすることはありません。
そのため、ニキビの悪化というリスクは少ないでしょう。
ダーマペンで悪化してしまうニキビとはどのような状態ですか?
例えば、ニキビ跡の赤みが強く残っている状態でダーマペンを行うと、炎症が悪化してしまう場合があります。
それはどうしてですか?
ニキビが治って間もない場合、皮膚の下に炎症が残っている可能性があります。しかし、この時にダーマペンで刺激を与えてしまうと肌に負担をかけてしまいます。
なるほど・・・他にもありますか?
ニキビが進行して膿んでいる場合や、しこりができている場合もダーマペンはできません。
ニキビがひどい状態の時は、まずはニキビを落ち着かせることが優先されます。
ニキビを落ち着かせる治療はWクリニックでも受けることができますか?
外用剤を用いて治療する方法があります。
また、梅田院と心斎橋院では、漢方薬を使った内服治療も可能です。
ダーマペンの注意点
ダーマペンは、ニキビ跡の状態によって施術できるのか変わってくるのですね。
まずは、カウンセリングでしっかりと肌の状態を確認させていただきます。
炎症が残っていないニキビ跡や膿んでいる場所がない、しこりがないということが確認できれば、ダーマペンの施術を行わせて頂きます。
ダーマペンで肌が悪化してしまうというのは、どのような原因があるのでしょうか?
肌に湿疹やキズなどがある場合悪化させてしまう可能性があるので、当院では施術をお断りしています。
また、施術後のスキンケアが適切でない場合や、施術箇所に触れ過ぎてしまった際に肌トラブルに繋がる可能性があるので注意してください。
特に注意しなければいけないことはありますか?
当日の洗顔ですね。
強く擦ってしまうことがないようにしてください。できればぬるま湯だけで、さっと洗顔する程度が望ましいです。
メイクをすることはできるのでしょうか?
メイクも当日はできません。
翌日も腫れや内出血などがある場合は、あまり患部を触らないようにしてください。
メイクも洗顔で簡単に落せるようなものにし、患部に触れるマッサージなども避けてくださいね。
ニキビ治療する塗り薬を使っている場合、ダーマペンも併用できますか?
外用剤の、ディフェリンゲルやベピオゲル、デュアック配合ゲル、エピデュオゲルを使われている場合は、施術を受ける3日前から使うことができません。
もし使用していた場合は施術ができないので注意してください。
ダーマペンの効果
ダーマペンは1回の施術でニキビ跡が治りますか?
1回で完全に治すことは難しいです。
当院では5回を目安におすすめしています。
できるだけ早く治したいのですが、1ヶ月あけないで受けても良いのでしょうか?
ダーマペンは必ず次の施術まで1ヶ月以上あけていただいています。
この間隔を守らずに施術してしまうと、肌トラブル悪化に繋がってしまう可能性があるので注意してください。
そうなんですね・・・気を付けます。
当院で施術を受けられる場合、前回の施術から1ヶ月空けて予約をお取りいただくよう調整致します、ですが、他のクリニックでダーマペンを受けられる際は注意が必要です。
ダーマペンのダウンタイムを短くする方法はあるのでしょうか?
全院では、エレクトロポレーションケアシスをおすすめしています。
施術後の赤みをおさえることができるだけでなく、ニキビ跡のケアや肌荒れのケアに最適な施術です。
まとめ
- 経験豊富なクリニックでは悪化してしまうニキビがある場合施術をすることはない
- ニキビがひどい状態の時は、まずはニキビを落ち着かせることが優先
- 炎症が残っていないニキビ跡、膿んでいる場所がない、しこりがないことが確認できればダーマペンの施術ができる
- 施術後のスキンケアが適切でない場合、施術箇所を触り過ぎてしまった場合は肌トラブルになる可能性がある
- 当日の洗顔は擦らずに、ぬるま湯でさっと流す程度
- 必ず次の施術まで1ヶ月以上あけてから行う
- ダーマペンは5回を目安におすすめ

ダーマペンでニキビや肌トラブルが悪化することがある?
こんにちは、Wクリニック福岡院です。 当院は、「美容医療の常識を覆し、誰もが通い続けられる幅広いメニューと空間で、常に最先端の医療を提供する」を…
Wクリニック福岡院のアクセス情報について
初めてWクリニック福岡院へご来院いただく方や、ご検討中で電話番号や住所といった基本的な情報をお探しの方は、下記ページよりご確認ください。

Kaoru Matsui
Wクリニック福岡院院長
松井 郁
2001年 | 福岡大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2003年 | 福岡大学病院 |
2008年 | 独立行政法人九州がんセンター |
2009年 | 福岡医科歯科大学病院 |
2010年 | 福岡大学筑紫病院 |
2013年 | 医療法人 天翠会 小倉きふね病院 |
2021年 | Wクリニック 勤務 |
日本美容外科学会所属
ダーマペンの施術を受けて、ニキビや肌トラブルが悪化してしまったという投稿を見たのですが、大丈夫なのでしょうか?