美白効果の高い点滴として人気がある白玉点滴ですが、どれくらいの期間続ければ良いのだろうと気になっている方もいるでしょう。白玉点滴を続ける期間についてお伝えします。
白玉点滴は、美白効果を実感していただくまでに5回から10回くらいかかります。まずは1週間から2週間に1回のペースで1〜2ヶ月通っていただくことをおすすめしています。
間隔があいてしまうと効果がないですか?
1回の点滴で、数日から1週間くらいしか効果が持続しません。効果を持続させるために、間隔をあけずに通っていただくことをおすすめしています。
ずっと1週間から2週間に1回通わないといけませんか?
効果を実感していただけるようになったら、1ヶ月に1回、2ヶ月に1回というように間隔をあけていただいても効果が持続しやすくなります。
いつまで続ければ良いのでしょうか?
いつまで続けなければならないという決まりはありません。効果を実感されて維持していきたい方は定期的に通われています。
通わなくなったら元に戻ってしまいますか?
肌の透明感やくすみが解消された後、通わなくなることで、すぐに元に戻るということはありません。
しかし、肌は日々紫外線や乾燥、大気汚染物質などによるストレスにさらされていますので、少しずつ老化が進んでいきます。
そのため、通うことを辞めてしまうと、効果を得た後の状態を長く維持していくということが難しくなるでしょう。
白玉点滴は、美容目的で受けたい場合、最初の数回はできるだけ間隔をあけないで受けることで効果を実感しやすくなります。効果を実感できた後も、維持していくために定期的に受けると良いでしょう。
他の施術との組み合わせで、より若々しさを維持することができますよ。ぜひ検討してみてください。

Kaoru Matsui
Wクリニック福岡院院長
松井 郁
2001年 | 福岡大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2003年 | 福岡大学病院 |
2008年 | 独立行政法人九州がんセンター |
2009年 | 福岡医科歯科大学病院 |
2010年 | 福岡大学筑紫病院 |
2013年 | 医療法人 天翠会 小倉きふね病院 |
2021年 | Wクリニック 勤務 |
日本美容外科学会所属
先生、白玉点滴はどれくらい続ければ良いのでしょうか?