二重整形は、切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)があります。
それぞれメリット、デメリットがあるため、どちらが良いのか悩んでしまいますね。
埋没法と切開法の違いについてお伝えします。
埋没法は、切らずにできる二重施術です。
まぶたの裏側から糸を埋め込んで上まぶたの一部を引っ張り二重のラインができるようにします。
切開法は、二重のラインにしたい部分を切開し、余分な脂肪を取り除いて縫合することで二重のラインを作ります。
埋没法と切開法で、おすすめの人は違いますか?
どちらも二重まぶたにしたい、目を大きく見せたいというお悩みは解決できます。
埋没法の場合は、リーズナブルな価格で施術を受けたい方、ダウンタイムの少ない施術を希望される方に特におすすめです。
切開法は、まぶたが分厚く腫れぼったい方や、広めの二重にしたい方、埋没法を受けて戻ってしまった方におすすめです。
埋没法は戻ってしまうことがあるのですか?
まぶたが腫れぼったい方や、広い幅でラインを作り過ぎた場合、まぶたに強い負荷がかかってしまった場合などに取れてしまう可能性があります。
また、加齢とともにラインが薄くなる、まぶたがたるんで二重のラインが狭くなるという可能性もあります。
切る二重なら戻らないですか?
切開する場合は、半永久的に効果は持続します。
ただし、加齢とともにまぶたがたるむことで、ラインが狭くなる可能性はあるでしょう。
埋没法と切開法では、ダウンタイムはどれくらい違いますか?
当院ではエンジェルニードと呼ばれるとても細い針を使って施術を行っております。
そのため、埋没法の後の腫れはごくわずかでむくみ程度の方が多いです。個人差はありますが、比較的ダウンタイムは少なくなっています。施術3日後からアイメイクもしていただけます。
切開法の場合は、1〜2週間で腫れが生じます。綺麗なラインが完成するまでに1ヶ月程かかります。
1週間後には抜糸があるため、再度ご来院いただきます。メイクは抜糸翌日から可能です。
切開法は部分的に切開する方法もあると聞いたのですが、これはどのような施術ですか?
部分切開も可能ですが、まぶたの厚みによっては、全切開のほうが良いケースもあります。
できるだけ腫れにくい切開法を希望される方、埋没法が戻ってしまった方、幅広二重を希望される方におすすめです。
どの程度切開するのでしょうか?
二重にするラインの予定線を5ミリほど3ヶ所切開して縫い合わせます。
部分切開も半永久的な効果になりますか?
はい。部分切開も元に戻ることはありません。
部分切開のダウンタイムはどれくらいですか?
部分切開は、1週間ほど軽い腫れが生じます。
1週間後に抜糸があるため、アイメイクは抜糸の翌日から可能となります。
切開の傷跡が1ヶ月ほどで馴染んでいき、綺麗なラインが完成します。

切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)の違いは?
二重整形は、切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)があります。それぞれメリット、デメリットがあるため、どちらが良いのか悩んでしまいますね。埋…

切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)の違いは?
二重整形は、切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)があります。それぞれメリット、デメリットがあるため、どちらが良いのか悩んでしまいますね。埋…

切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)の違いは?
二重整形は、切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)があります。それぞれメリット、デメリットがあるため、どちらが良いのか悩んでしまいますね。埋…

切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)の違いは?
二重整形は、切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)があります。それぞれメリット、デメリットがあるため、どちらが良いのか悩んでしまいますね。埋…
切らない二重(埋没法)と切る二重(切開法)のどちらがより適しているか知りたいという方は、カウンセリングでアドバイスさせて頂くことも可能です。
複数の施術を組み合わせてより魅力的な目元にすることもできるため、お気軽にご相談ください。

Kaoru Matsui
Wクリニック福岡院院長
松井 郁
2001年 | 福岡大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2003年 | 福岡大学病院 |
2008年 | 独立行政法人九州がんセンター |
2009年 | 福岡医科歯科大学病院 |
2010年 | 福岡大学筑紫病院 |
2013年 | 医療法人 天翠会 小倉きふね病院 |
2021年 | Wクリニック 勤務 |
日本美容外科学会所属
先生、二重整形の埋没法と切開法は、それぞれどのように施術をするのですか?