水光注射は、艶めくようなハリと弾力のあるお肌を目指す美容医療です。
肌の表面にある真皮層に、美容効果のある薬液を直接注入します。
水光注射の効果と、薬液による美容効果の詳細、効果を実感する時期について紹介します。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
目次
水光注射とは?
水光注射とは肌の表面のすぐ下にある、真皮層と呼ばれるところへヒアルロン酸やビタミンといった薬液を直接注入することで肌質改善を目指す施術です。
注入する薬液の美肌効果に加えて、針を刺したときにできる傷を修復しようとする肌の再生機能によるコラーゲンの増産も期待ができ、内部から肌の瑞々しさやハリ、透明感をもたらします。
水光注射が効果ないというのは本当?口コミの真相について解説
一部では水光注射の効果を感じられないといった口コミもあるようですが、本来水光注射は施術直後ではなく、数日経過してから効果を感じられる施術です。
水光注射の効果がない、という口コミは施術直後の感想かもしれません。
水光注射の効果を感じられる時期について、以下に解説します。
水光注射の効果はいつから?
施術から4〜5日経過すると、注入した薬液が吸収されはじめて水光注射の効果を感じることができます。
施術後の2〜3日は、針で薬液を注入したことによる肌のダウンタイムの期間で、個人差はありますが、少し赤みがでたり肌荒れをしているような状態になります。
また水光注射の効果のピークは数週間ほど持続します。
水光注射をはじめたときはヒアルロン酸が枯渇傾向な状態であるので、比較的はやくに吸収されていきます。
注入したヒアルロン酸が吸収されると肌が潤うので良いことですが、2〜3週間あけて数回にわたって水光注射を受けるとさらに効果を実感することができます。
水光注射の効果を紹介
水光注射の効果をひとつずつ紹介します。
お肌のハリと透明感をアップ
皮膚の表面のすぐ下にある、真皮層に存在しているヒアルロン酸は肌の水分量を維持して潤いとツヤをもたらします。
ヒアルロン酸はもともと体内にある成分ですが、ヒアルロン酸の量は年齢とともに減少し、水分を維持する機能が弱まってきます。
水光注射で人工的にヒアルロン酸を注入することで、年齢によって減少してきたヒアルロン酸を補いお肌のハリと透明感、潤いをキープ、アップすることができます。
毛穴の引き締め
水光注射はヒアルロン酸を基本として、他の美容成分をカスタマイズすることができます。
さまざまな薬液があるのですが、ボトックスをいれることで皮脂の抑制効果と皮膚の引き締め効果で毛穴の引き締めを期待することができます。
くすみの改善
水光注射でヒアルロン酸を注入し肌の水分量をアップさせることで肌のトーンアップを期待できます。
また、水光注射の針で肌を一時的に傷つけると肌の再生能力を刺激することとなりターンオーバーがおこなわれます。
ターンオーバーとは肌表面にある古い角質層がはがれ、肌の下にあった細胞が表面におしだされることです。ターンオーバーによりくすみの改善が期待できます。
乾燥肌、小じわの改善
ヒアルロン酸は、1gで6Lもの水分量を維持することができる成分です。
本来ヒアルロン酸は体内で産生されますが、年齢とともにヒアルロン酸の産生能力は低下していきます。
意図的にヒアルロン酸を注入することで肌へ再び潤いをもたらし、乾燥肌や小じわの改善を目指すことができます。
水光注射のオーダーメイド薬液による効果
水光注射はヒアルロン酸を主成分として、お客様の要望に沿って美容効果のある薬液をカスタマイズすることができます。
一度にいくつものお肌の悩みにアプローチできることが水光注射の魅力です。
代表的な薬液と、その美容効果を紹介します。
ヒアルロン酸+高濃度ビタミンC
水光注射の主成分です。
ヒアルロン酸は、水分と結合する性質があり、肌にヒアルロン酸を注入することで細胞レベルでの水分量を維持することができます。
肌の水分が維持されることで肌の潤いがアップし瑞々しさやハリのある素肌を手に入れることができます。
また、ビタミンCにはしみやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑えるはたらきがあります。くすみが改善されて、肌のトーンアップの効果をもたらします。
プラセンタ
プラセンタには、細胞の活性化作用があります。
アンチエイジングの化粧品にも配合されることが多く、細胞の再生や傷のついた細胞の修復を助けるはたらきがあります。
マイクロボトックス
筋肉よりも浅い皮膚の真皮層に注入することで、皮膚を引き締めてシワを目立たなくします。
また、毛穴を引き締めたり皮脂の分泌量を適切に調整する役割もあります。
トラネキサム酸
トラネキサム酸はアミノ酸の一種で、美白効果があります。
メラニン色素の生成をおさえて美白効果をもたらすと同時に、シミの予防、改善も期待できる薬液です。紫外線によって作られるシミのほかにも肝斑にも有効です。
成長因子
成長因子とは、肌の細胞をつくる物質です。
加齢によって傷のついた肌細胞の再生を導きます。
成長因子は数種類あり、美容クリニックによって選べるものが異なっていたり、医師とのカウンセリングで成分を決定する場合もあります。
Wクリニックの水光注射は最新のマシンを使用しています
Wクリニックでは水光注射をより安全に、効果的に受けていただけるように最新のマシンを導入しています。
従来と比較して、薬液を均等に注入することができるようになり、ダウンタイム期間が短くなっているのが特徴です。
Wクリニックは、たしかな技術力と最新の機械を使用しお客様へホリスティック医療を心がけています。ぜひ一度気軽にご連絡ください。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-

Mayumi Adachi
医療法人 涼葵会 理事長
足立 真由美
2001年 | 和歌山県立医科大学卒業、同年大阪医科大学形成外科教室入局 大阪医科大学大学院医学研究科卒業 医学博士取得 |
---|---|
2003年 | 医療法人東和会 第一東和会病院形成外科勤務 同院、美容皮膚科・美容外科の設立に携わり、管理責任医師を担当。 |
2010年 | 某美容クリニック院長に就任 |
2014年 | 大阪心斎橋に、今までにない新たなコンセプトの美容クリニック「W CLINIC」を立ち上げる。 |
2017年 | 医療法人涼葵会 理事長に就任 |
2019年 | 医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院 開院 |