美肌効果のある薬剤を専用の機器を用いて注入する水光注射は、潤いと艶のある肌になると人気がある施術です。

では、水光注射の効果はどれくらい持つのでしょうか?

この記事では、水光注射の効果とどれくらい持つのかや施術後の注意点についても解説します。

心斎橋院

心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

 梅田院

梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

水光注射の効果はどれくらい持つ?


水光注射を受けるにあたり、気になるのはどれくらい効果が持つのかということでしょう。

水光注射では、注入できる薬剤がいくつかあるため、選ぶ薬剤によっても多少持ちに違いが出ると言われています。

平均すると水光注射は、2ヶ月くらい持ちます。

水光注射のダウンタイムはどれくらい?

水光注射後のダウンタイムの期間は個人差があります。

また、施術を受けた時の体調や肌状態でも変わってきますので、毎回同じ期間のダウンタイムとは限りません

例えば、疲れていたり、生理前だとダウンタイムが長くなるというような人もいます。

水光注射のダウンタイムの目安期間は、3日から1週間ほどです。

内出血、腫れ、赤みなどがダウンタイムで多い症状となります。

万が一、症状が長引くようならクリニックに連絡して診察を受けましょう。

水光注射の持ちを良くしたい

水光注射の持ちを良くしたい場合、定期的に施術を受けることをおすすめします。

最初の1クールは、3回から5回が目安で、2週間から3週間に1回施術を受けます

1クールを終了した後は、1ヶ月に1回施術を受けましょう。

1ヶ月に1回の施術を続けていくことで、次第に持ちが長くなります。

最終的には3ヶ月に1回ほどのペースで受けるのがおすすめです。

大切なのは期間が空いたとしても、継続して施術を受ける事です。

繰り返し施術を受け継続していくことで、良い肌状態を維持できます。

セルフケアで水光注射の持ちを良くするには

水光注射は、定期的な施術で効果を持続させることができますが、どうしてもすぐに施術に行けない・・・セルフケアで何かできないの?と思われる方もいるでしょう。

水光注射の効果を長持ちさせるために、保湿をしっかり行ってください。

丁寧に保湿することで、水光注射による潤い効果を持続することが可能です。

水光注射で期待できる効果とは?

水光注射ではどのような効果を期待できるのでしょうか。

乾燥肌の改善

水光注射では、ベースの薬剤にヒアルロン酸が配合されています。

水光注射は、真皮層に薬剤を注入しますので、肌の奥から潤います。

ヒアルロン酸の効果で、肌にしっかりと潤いを与えることができるため、乾燥肌の改善につながります。

毛穴改善

水光注射では、肌に鍼を刺すことで、肌の線維芽細胞を活性化させることができます。

これにより、肌の生まれ変わりが促進されるとともに、肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチンなどの増生が行われ、肌に弾力が戻ります

これにより、毛穴も目立ちにくくなるでしょう。

小じわ改善

水光注射のベース薬剤として使われるヒアルロン酸は、水分を抱え込む性質があることから、乾燥肌のケアに適しており、乾燥で目立つ小じわの解消にも役立ちます。

また、鍼を刺すことで肌の線維芽細胞が活性化され、コラーゲンやエラスチンが増生されると、肌が弾力を取り戻します。

これにより、肌の弾力不足により生じる小じわも目立ちにくくなります。

水光注射の効果のピークは?

水光注射の効果は施術からどれくらいでピークになるのでしょうか。

効果のピークは、施術から1週間後となります。

ダウンタイムも落ち着いて、肌の張りやツヤを感じることができるでしょう。

水光注射は施術直後に効果が分かる?

水光注射では、ベース薬剤として非架橋型ヒアルロン酸を注入します。

このヒアルロン酸は、吸収スピードが早いヒアルロン酸なので、施術を受けてから遅くとも3日から7日後には肌の変化を実感できます。

ただし、内出血や赤み、腫れ等のダウンタイムが出ている間は、効果が分かりにくく、ダウンタイムが落ち着いてから効果を感じられます。

水光注射後の注意点

水光注射を受けた後は、肌が内出血を起こしやすい状態になっています。

個人差はありますが、腫れが出る場合もあります。

そのため、血行が良くなることは行わないようにしましょう。

具体的には、長時間のお風呂やサウナ、岩盤浴、激しい運動、飲酒などが挙げられます。

水光注射後はWクリニックへ

Wクリニックでは、お悩みに合わせた薬剤をセレクトしてベース薬剤に追加することが可能なため、オーダーメイドな水光注射を受けることができます

水光注射を受けたいというという方は、Wクリニック梅田院・心斎橋院にご相談ください。

心斎橋院

心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

 梅田院

梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

記事監修医師プロフィール

Mayumi Adachi

医療法人 涼葵会 理事長

足立 真由美

2001年 和歌山県立医科大学卒業、同年大阪医科大学形成外科教室入局
大阪医科大学大学院医学研究科卒業 医学博士取得
2003年 医療法人東和会 第一東和会病院形成外科勤務
同院、美容皮膚科・美容外科の設立に携わり、管理責任医師を担当。
2010年 某美容クリニック院長に就任
2014年 大阪心斎橋に、今までにない新たなコンセプトの美容クリニック「W CLINIC」を立ち上げる。
2017年 医療法人涼葵会 理事長に就任
2019年 医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院 開院