トレチノインとは?その効果や治療法やいつから使い始めるべきかを解説

化粧しても隠れないしみ、鏡を見るたびに気になるしわ。

こんな悩みを抱えていませんか?

隠しきれないしみや目立つしわにお困りの方にぜひ紹介したいのがトレチノインです。

この記事ではトレチノインとはどのような効果をもたらすのか、始めるべきタイミングや治療法について触れていきます。

これからトレチノインを使用される方にとって、参考になる内容となっています。

トレチノインとは

トレチノインとはビタミンA誘導体の一種で、正式名称はオールトランスレチノイン酸と呼ばれています。

トレチノインの魅力は、肌のターンオーバーを促進し、シミやシワの改善をもたらすこと。

その効果はビタミンAの50~100倍であるといわれています。

トレチノインの効果と特性

美容皮膚科クリニック

先ほどトレチノインとはビタミンA誘導体の一種であることをお話しさせていただきました。

ここでは、トレチノインが持つ特性とはどんなものがあるのか。

それによってどのような効果をもたらすのかについて解説させていただきます。

トレチノインが持つ4つの特性とは?

まずはトレチノインがもつ特性について触れていきます。

トレチノインの特性とは、大きく分けて4つあります。

  1. ビタミンA誘導体:ビタミンA(レチノール)の活性体であり、生理活性が非常に高いです。
  2. 浸透性と安定性:光や熱に対する不安定性が改善され、角質への浸透性が高くなっています。
  3. メラニンの抑制:メラニンの生成と伝達を抑制し、美白効果をもたらします。
  4. アレルギーリスクの低さ:血液中に微量に存在しているため、アレルギー反応のリスクが低いです。

これらの特性を把握した上で、適切にトレチノインを使用することで他には得られない効果も期待できます。

知っておきたい トレチノインの効果

トレチノインが持つ効果には以下のような特徴があります。

  • 肌のターンーオーバーの促進:皮膚の細胞分裂を促し、古い角質を剥がすことで、シミやくすみを改善。
  • ニキビ治療:皮脂分泌を抑え、毛穴の詰まりを防ぐため、ニキビ予防に効果的です。
  • コラーゲン生成促進:肌の弾力性を向上させ、小じわの改善にも期待できます。

トレチノインとハイドロキノン、レチノールの違いとは?

トレチノインと同じように関連したスキンケア成分をもつ、ハイドロキノンやレチノール。

それぞれがもつ効果の違いが気になる方もいらっしゃるかもしれません。

まずは、それぞれの特性について見ていきましょう。

成分 主な効果 副作用
トレチノイン 角質除去、細胞再生促進、コラーゲン生成促進、シミ改善、ニキビ改善 赤み、皮むけ、かさつき
ハイドロキノン メラニン生成抑制、美白効果 皮膚の刺激感、発赤
レチノール コラーゲン生成促進、肌の弾力性向上、シワ改善 刺激は少ないが、長期使用が必要

主な効果に関して、いくつか似た機能を持つ部分もありますが副作用は異なります。

これらの成分がどのような肌悩みに効果を発揮してくれるのか比較してみました。

  トレチノイン ハイドロキノン レチノール
肌への刺激
シワ改善 ×
色素沈着改善
費用
併用の可否

レチノールは敏感肌やスキンケア初心者の方からでも始めやすいのが魅力でが、費用面や肌への刺激を考慮するのと、他のトレチノインやハイドロキノンと比較して、効果はやや落ちてしまいます。

対して、トレチノインやハイドロキノンは色素沈着改善に対しては効果が期待できますが、ハイドロキノンはシワ改善の効果は期待できないので、注意が必要です。


一方で、トレチノインはシワやシミの両方にしっかりとアプローチできるため、両者のメリットを兼ね備えていると言えるでしょう。

トレチノインとハイドロキノンがもたらす3つの相乗効果とは

トレチノインとはニキビやシミ治療に用いられることが多く、ハイドロキノンと併用して使用することを勧める医師も多くいます。

トレチノインとハイドロキノンを組み合わせて使用すると得られる相乗効果は以下の3つです。

  • シミの改善効果の向上:古い角質を取り除く成分がメラニンに排出。その後、色素を薄くする成分が新たにメラニン生成を抑えるため、よりシミ改善の効果が高まります。
  • 美白効果の強化:色素を薄くする成分の作用と再生を助ける成分による肌のターンオーバー促進が相乗効果を発揮し、肌全体のトーンを明るく導く。
  • ニキビや肌質改善:再生を助ける成分はニキビ治療にも有効で、肌質を改善してくれる効果も期待できます。

トレチノインを使った治療法とは。気になる価格帯や医療機関について

トレチノインを使った治療法とは。気になる価格帯や医療機関について

治療法の手順について

トレチノインを使った治療法はとても簡単に始められます。それぞれのポイントを押さえながら実践してみて下さい。

具体的な使用手順とは、以下の通りです。

  1. クレンジングや洗顔を済ませて肌を清潔な状態にします。
  2. 微量のトレチノインを綿棒にのせ、気になる箇所(シミやシワ)に薄く伸ばしてあげましょう。
    ※さらに効果を高めたい方は、10分程度乾かしてから上からハイドロキノンをのせるとより効果を期待できます。
  3. 患部以外の箇所に美容液や乳液をのせ保湿を行って下さい。

治療の価格帯や医療機関は?

日本では一般販売を許されていない医薬品ですが、美容クリニックや皮膚科で処方してもらうことができます。

※医療機関では、保険適用はありませんので、自由診療となるためご注意ください。

また治療内容や濃度によって異なりますが、価格相場(1ヶ月あたり)は以下の通りです。

  • 低濃度(0.025%~0.05%):約3,000~8,000円程度
  • 中濃度(0.05%~0.1%):約5,000~12,000円程度
  • 高濃度(0.1%~0.2%):約8,000~15,000円程度

トレチノインには低濃度から高濃度までさまざまな選択肢があります。

肌の状態に応じて適切な濃度を選ぶためにも、医師の判断を仰いでから購入することをお勧めします。

まとめ

まとめ

トレチノインはシミやシワ・肌のハリ改善に効果的な若返りの薬です。この記事を通じて、その魅力を感じていただけたのではないでしょうか。

特に、即効性を求められるミドル世代以上の方におすすめの治療法です。

使用する際は、適切な使用量や保存方法を守りながら、理想の肌を目指してみてください。

免責事項
  • ・本コンテンツの情報は、充分に注意を払い信頼性の高い情報源から取得したものですが、その正確性や完全性を保証するものではありません。
  • ・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。医療上のアドバイスや診断、治療に関しては、必ず医療従事者にご相談ください。
  • ・本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を補償したものではありません。
  • ・本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。