こんにちは、Wクリニック福岡院です。

シミのひとつに分類されている肝斑は、両側の頬を中心にできるシミで、左右対称にできることが多いです。肝斑にはどのような治療方法があるのでしょうか?

福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

肝斑とシミの違いは?見分け方は?

 
質問者

肝斑とシミはどのように違うのですか?見分け方はありますか?

 
院長

肝斑は、シミのひとつです。ただし、シミとは少し異なる点があります。肝斑ができる原因として女性ホルモンの乱れが関係しているとされています。

そのため、男性では肝斑ができる人はあまりいません。肝斑が気になりだすのは30代頃からが多いです。シミは、紫外線を浴びることでメラニンが増え、この排出がスムーズに行われないことでできてしまいます。

このように、肝斑とシミはできる原因が違うのです。見分ける方法としては、肝斑は両頬を中心に左右対称にできるのが一般的とされています。輪郭がはっきりとしておらず、ぼやっとした感じであることも肝斑の特徴です。

薄茶色の楕円形をしている場合は、シミです。シミの場合、左右対称にできることはほぼありません。

肝斑の治療方法は?

 
質問者

おすすめの治療法を教えてください。

 
院長

トラネキサム酸内服とハイドロキノン外用を行いながら、レーザートーニングを10~15回行います。肝斑の治療には時間がかかります。ゆっくりと改善していくものなので、即効性はありません。気長に治療を続けましょう。

 
質問者

ハイドロキノンは刺激が強く赤くなったり、白斑が起こると聞いたことがあるのですが、大丈夫なのでしょうか?

 
院長

ハイドロキノンは、正しく使えばトラブルなく肝斑を治療していくことができます。5%濃度程度のものであれば、白斑も起こりにくいとされています。

ただし、肌に合わないなどトラブルが生じた場合は、使用を中止することになります。診察をして処方しますので安心してください。

 
質問者

トラネキサム酸は、市販品とは違うのでしょうか?

 
院長

市販品と処方では、含まれる成分の量に違いがあります。市販品は医師の診断を受けずに購入するため、含まれる有効成分の量が少ないです。

肝斑はフォトフェイシャルで濃くなる?

 
質問者

シミの治療で、フォトフェイシャルがあると思うのですが、肝斑でもフォトフェイシャルはできますか?

 
院長

肝斑は刺激を受けると濃くなる性質があることから、フォトフェイシャルによって肝斑が濃くなってしまうという可能性はゼロではありません。肌の状態を確認し、照射できる状態であれば施術を受けることは可能です。

ただし、クリニックによって使用しているフォトフェイシャル機器には違いがあるため、機器の種類によっては受けることができない場合もあるでしょう。

 
質問者

レーザーを照射したことで肝斑が濃くなったという声もありますが大丈夫ですか?

 
院長

昔は、肝斑にレーザーを照射してはいけないとされていました。しかし、肝斑への治療効果が認められるレーザーが誕生し、現在は肝斑治療の選択肢として、レーザートーニングは有効となっています。シミが反応することで、一時的に濃くなったように感じる方もいます。

肝斑治療の注意点は?

 
質問者

肝斑治療を行なっている時は、どのようなことに気をつければ良いですか?

 
院長

紫外線対策は必須です。しっかりと日焼け止めを塗り、帽子やサングラス、日傘なども使って紫外線対策をしてください。肝斑は、刺激を受けると悪化しやすくなります。

そのため、肌を強くこするようなことは避けましょう。肝斑治療の内服薬や外用剤は、副作用が生じる場合もあります。内服薬で気分が悪くなる、外用剤で肌荒れが悪化したなど気になることがある場合は、クリニックまで連絡してください。

肝斑治療のメンテナンスについて

 
質問者

肝斑治療のメンテナンスについてお聞きしたいです。

 
院長

内側からと外側からアプローチをすることで、肝斑の炎症を抑える効果があります。メンテナンスとして点滴BARも取り入れるとより効果的です。

肝斑の再発はある?

 
質問者

肝斑が再発する可能性はありますか?

 
院長

一度綺麗になった後も、メンテナンスを行わなければ再発してしまう可能性があります。肝斑の再発を防ぐためにも、定期的にレーザートーニングを受けたり、ケミカルピーリングやビタミントリートメントなどのメディカルエステ、点滴を受けるなど、メンテナンスを行うことをおすすめします。

まとめ

肝斑の治療法や、肝斑が薄くなった後のメンテナンス方法などをお伝えしました。肝斑は正しい治療を行うことで綺麗にすることができるシミです。気になっている方は一度ご相談ください。

福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

Wクリニック福岡院のアクセス情報について

初めてWクリニック福岡院へご来院いただく方や、ご検討中で電話番号や住所といった基本的な情報をお探しの方は、下記ページよりご確認ください。

記事監修医師プロフィール

Kaoru Matsui

Wクリニック福岡院院長

松井 郁

2001年 福岡大学医学部医学科 卒業
2003年 福岡大学病院
2008年 独立行政法人九州がんセンター
2009年 福岡医科歯科大学病院
2010年 福岡大学筑紫病院
2013年 医療法人 天翠会 小倉きふね病院
2021年 Wクリニック 勤務

日本美容外科学会所属