エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)|Wクリニック福岡院/美容皮膚科・美容外科・美容内科・婦人科

※休診日:年始のみ

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)

ウルトラセルQ+から新カートリッジが登場!

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)とは

ウルトラセルHIFUは、これまでフェイスリフトなどの外科手術でしか治療できなかった皮膚の一番深いSMAS層からリフトアップできる、たるみ専用のレーザー治療です。
HIFU(高密度焦点式超音波)という特殊な超音波テクノロジーを照射するので、術後の赤みや腫れもほとんどなく、気になるたるみを強力にリフトアップすることが可能です。
そのウルトラセルQ+から、新治療が登場しました。
新型リニア(線状照射)ヘッドが導入され、「脂肪溶解」を目的として二重あごやフェイスラインのもたつきなどに効果が期待できます。

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)の3つの特徴

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)は、短時間の施術で即効性に優れています。
施術直後から小顔効果が実感できる画期的な治療法です。
痛みも少なく、施術直後からもメイクや洗顔が可能で、ダウンタイムが非常に少ないのも特徴です。

特徴1: スピーディーな照射システムで治療時間を短縮

特徴2: 痛みが少ない

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)は、照射時間が大幅に短くなったことで、痛みによる負担も軽減されました。
ターゲットにだけエネルギー照射をするので、周囲の骨や歯に響きにくく、照射時の鈍痛が軽減されました。
チクチクするようなわずかな痛みと熱感を感じることはありますが、表皮麻酔なしでも問題なく照射して頂けます。
痛みが軽減したことで、継続治療も受けやすくなりました。

特徴3: ダウンタイムがほとんどない

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)は、照射時間が大幅に短くなったことで、お肌の表面を傷つけることなく、お肌の深層部までしっかりと熱を送ることができるので、ダウンタイムがほとんどありません。
洗顔メイクもすぐに可能で、そのままお出かけして頂けます。

ウルトラセルQ+と、エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)の違い

ドット上に出ていた超音波が「線状」に進化しました!

リニアカートリッジは超音波が線状に照射される最新のものです。
ドット上の照射に比べると、
◆熱伝導率がアップ…従来の6倍の範囲を加熱することができます。
◆広域加熱…広い範囲に熱を与えることで、脂肪溶解が起こり、従来よりも時間が短縮され、コントアリング&タイトニングを実現。

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)の熱影響

照射が可能な部位

エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)は、特にあご下やあご周り、フェイスラインの皮下脂肪に効果的です。
お顔の脂肪を減らし、引き締めることで小顔効果が得られ、若返った印象を与えることができます。

ボディリニア(ウルトラセルQ+)

ボディの引き締めとして、膝の上や二の腕への照射が可能です。
たるんでしまった膝上と二の腕をHIFUで引き締めることで、ハリのあるお肌に導きます。
ハイブリッド痩身やキャビテーションとの併用もおすすめです。

ダウンタイム

  • 【施術時間】・・・10~15分ほどで終了します。
  • 【麻酔】・・・麻酔は基本的には行いません。麻酔クリームやテープは表皮麻酔のため、皮膚の深い所をターゲットにしているウルトラセルには適していません。我慢できないほどの痛みはありませんが、部分によっては熱さを感じる事がございます。
  • 【腫れ・傷跡】・・・腫れや傷跡はありません。直後はレーザー特有のほてりが出ますがすぐに引いていきます。
  • 【通院ペース】・・・まずは3回の照射をおすすめします。2週間期間をあけて頂くと次回の照射が可能です。
  • 【お薬】・・・なし。
  • 【メイク】・・・当日より可能。
  • 【洗顔・シャワー・入浴】・・・当日より可能。
  • 【備考】・・・レーザー照射後は乾燥するので、しっかりと保湿をしてください。

よくある質問

1回でも効果はありますか。
1回でも効果を実感頂けますが、持続させるためにまずは2週間ごとに3回の施術をお勧めしております。
効果はどれくらい持続しますか。
個人差はありますが、1クール(3回)治療後、約1年程度です。
2クール、3クールと繰り返し治療することで脂肪減少効果、持続性を高めます。
ウルトラセルと同日施術は可能ですか。
同日施術はできかねますので、受けて頂いてから2週間あけていただくようにお願い致します。
リニアとダーマペンは、同日に施術は可能ですか?
はい、可能です。先にリニアを施術してからダーマペンのご案内になります。
妊娠していてもできますか?授乳していても大丈夫ですか?
申し訳ございませんが、妊娠中は全ての施術をストップさせて頂いております。授乳中は受けて頂けますが、麻酔クリームを使用される場合は施術後3日間は授乳をストップして頂いております。
当日の施術はできますか?
はい可能です。予約が詰まっているとできない場合もございますので、当日の施術をご希望の方は事前にご予約の際にお伝え下さい。
ウルトラセルとリニアの違いはなんですか。
ウルトラセルはお顔全体のたるみに対しリフトアップ効果がございます。
リニアは脂肪による二重顎のたるみが気になる方へおすすめの治療でございます。
顔の場合、ショット数はどのくらいですか?
個人差はございますが300ショット前後の照射です。

施術の詳細情報を表示する×

  • 施術名ウルトラセル
  • 施術リスク発赤・熱感・膨隆疹・痛み・痒み・乾燥など
レーザー・RF治療
  1. PTPトーニング
  2. Genリジュビネーション
  3. ウルトラセルQ+(HIFU)
  4. エラーズハイフ(ウルトラセルQ+リニア)
  5. プレミアムイントラジェン
  6. フラクショナルCO2
  7. フラクショナルアイリフト
  8. レーザー脱毛
  9. IPL光治療 ルメッカ
注入治療
ヒアルロン酸注射
ボトックス注射
  1. ベビーコラーゲン
  2. 目袋たるみ取り注射
    アイバックソリューション
  3. スネコス注射
  4. リジュラン注射(高濃度サーモン注射)
  5. NCTF135HA+注射
  6. 水光注射
  7. ヒト骨髄幹細胞治療サイトプロ
  8. ヴィーナス注射(脂肪溶解注射)
  9. BNLSアルティメット
  10. 脂肪溶解注射
  11. ダーマペン4
  12. サクセンダ
糸(スレッド)治療
スレッド(リフトアップ)
スレッド(引き締め)
手術
  1. 埋没法
  2. 部分切開法
  3. 全切開法
  4. 目頭切開法
  5. たれ目形成(グラマラスライン)
  6. 黒目整形
  7. 上まぶたの脂肪除去
  8. 下まぶたの脂肪除去
  9. 上まぶたのたるみ取り
  10. 下まぶたのたるみ取り
  11. 目の下のたるみ取り(裏ハムラ法)
  12. 眼瞼下垂手術
  13. 眉下切開手術(アイリフト)
  14. バッカルファット除去術
  15. 脂肪注入術
  16. 人中短縮手術(リップリフト)
  17. 口唇縮小手術
  18. 鼻尖形成術
  19. 小鼻縮小術
  20. 陥没乳頭手術
  21. 乳頭縮小手術
  22. 乳輪縮小手術
  23. 小陰唇縮小術
  24. 大陰唇縮小術
  25. 副皮除去術
  26. 肛門周囲余剰皮膚切除術
  27. 処女膜切開術
メディカルエステ
ピーリング
  1. 高濃度ビタミンイオン導入
  2. ケアシス(エレクトロポレーション)
  3. エンビロンスペシャルトリートメント
  4. ゼオスキンヘルス
注射・点滴・検査
  1. プラセンタ注射
  2. にんにく注射
  3. 高濃度ビタミンC点滴
  4. プラチナ白玉点滴
    (美白グルタチオン)
  5. NMN点滴
  6. 【NEW】幹細胞エクソソーム(ピュアエクソソーム®)
  7. 点滴Bar
内服・外用・その他
  1. パースピレックス
  2. 陰部の色素沈着
  3. しみ・美白外用薬
  4. にきび外用薬
  5. ピアス
ACCESS
住所福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26−5
Mビル1号館 8階
電話番号092-473-8050
最寄出口JR博多駅より徒歩5分
診療時間10時~19時
定休日年末年始(1/1~1/4)
Copyright c W CLINIC. All Rights Reserved.