「ハイフが気になっている」「試してみたい」そう思っている人も、多いでしょう。

しかし、その反面効果がいつまで続くのか、施術の間隔や頻度など不安や疑問がある人もいます。

とくにデメリットや注意点など、施術をする前には知っておきたいものです。

本記事では、ハイフの効果がいつからなのか、具体的な効果や持続する期間などを詳しく解説します。

ハイフを検討しているという人は、ぜひ参考にしてみてください。

また、HIFUのお悩みはWクリニック福岡院にご相談ください。

福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

ハイフ効果とは


ハイフの効果とは、どのようなものがあるのでしょうか。

気になってはいても、具体的なところがわからないという人もいるでしょう。

ここでは、ハイフの仕組みや目的、具体的な効果について詳しく解説します。

ハイフの仕組み

ハイフは「High Intensity Focused Ultrasound」の略であり、日本語で言うと「高密度焦点式超音波」となります。

その仕組みは、超音波エネルギーを皮膚や周りの組織にダメージを与えることなく照射することによって、顔を引き締める、もしくはリフトアップするというものです。

美容に関心がある人には、おすすめです。

ハイフの目的

ハイフの目的とは、皮膚を火傷せずに美容効果があるコラーゲンとエラスチンの生成を促すことです。

また、ほうれい線が気になる・目元や目じりがたるんでいる・二重アゴが気になるといったときに、美容整形などでは皮膚を傷つけなければなりません。

もちろん、痛みやリスクも伴うでしょう。

つまり、ハイフを受ける目的とは、リフトアップをしたいときに痛みやリスクを少なくすることがあげられます。

ハイフの効果

ハイフの効果には、以下のようなものが期待できます。

・目元やまぶたのたるみ・シワやほうれい線の改善

・小顔効果

・肌の弾力をアップ

ハイフはリフトアップやたるみ改善に効果があるだけでなく、肌の弾力をアップすることもできます。

顔の引き締め効果も期待できるため、小顔になれます。

多くの美容効果が期待できるので、自分が必要とする効果を得るように医師と相談してみてください。

ハイフ効果はいつから?

ハイフの効果がいつから感じられるのかは、個人差があります。

施術後すぐに効果が感じられるという人もいますが、基本的には施術後1か月程度で効果が実感できるでしょう。

持続する期間

ハイフが持続する期間は、約半年~1年程度です。

もちろん個人差はありますが、施術の効果がもっとも感じられるのは3~6ヶ月後でしょう。

この期間はリフトアップの効果がしっかりと感じられ、キレイになっていることを実感できる人が多くいます。

その後は効果が減少しつつ、約半年程度は効果が続きます。

施術間隔・頻度

施術は、効果が減少し始める前に受けるのが理想的です。

そのため、3~6か月程度で次の施術を受けるのが望ましいでしょう。

長くても半年に1回施術を受けると、美容効果が続きます

あまり間隔をあけすぎると、効果が持続しないので気をつけましょう。

結婚式やパーティーなどがあるときには、予定より早めに施術することをおすすめします。

ハイフは1回でも効果はある?

ハイフは継続することにより高い効果を得られますが、続けないと効果を得られないわけでもありません。

1回の治療でも小顔効果だけでなく、肌の弾力や美肌効果などの効果を感じられます。

長いこと綺麗な顔を保っておきたい場合は、定期的な治療がおすすめです。

ハイフの効果はショット数や照射パワーによって変わる

ハイフは美容クリニックで取り扱いできる医療ハイフや、サロンで取り扱われるエステハイフに分けられます。効果は医療ハイフの方が高い傾向にありますが、医療ハイフにも多くの種類があるため効果や副作用の現れ方には差があります。

また、ショット数が少なく照射パワーが弱いほど効果が低くなったり、照射の深さや角度も効果に影響したりするといわれています。

効果を実感したい場合は、照射パワーとショット数を高めに設定できるところがおすすめです。

ハイフの効果

ハイフの効果が変わることは理解してもらえたと思いますが、実際ハイフで実感できる効果について知りたい方も多いのではないでしょうか。

ハイフにはいくつかの効果があるため、簡単に紹介していきます。

ほうれい線の改善

年齢とともに目立ってくるほうれい線ですが、ハイフでケアすることで目立ちにくくなることが多いです。

年齢よりも若々しい印象になりたい人におすすめです。

リフトアップ

フェイスラインのたるみが気になっている人にも効果があります。フェイスラインのたるみは老けて見えてしまうため、見た目年齢を若くしたい方にもおすすめです。

リフトアップするだけで全体の印象も大きく変わるため、明るくて元気という印象を抱いてもらえるようになることもあります。

目元のたるみ改善

ハイフは年齢とともに目の下に現れる黒いクマにも効果があります。目元のたるみや黒い影によって老けて見えるため、ハイフによって引き締めることで大きな変化をもたらしてくれます。

黒クマやたるみを化粧で隠し続けると、たるみの原因にもなることもあるので注意してください。

顎下のたるみ改善

顎下がたるみ始めると、二重顎になったり顔がぼやけた印象になったりすることがあります。普段注目しにくい部分ですが、改善されるだけで、顔周りが明るく綺麗に見えるのでおすすめです。

ただし、脂肪が多い場合はハイフだけでは効果が現れにくいこともあるため、医師に相談してみてください。

小顔効果

ハイフには、女性には嬉しい小顔効果があります。皮下脂肪にアプローチすることにより、脂肪を減らして顔の印象を大きく変化させます。

また、顔が引き締まることによっても小顔にみえる効果もあります。小顔になると自信も溢れてきて、若々しく見えることもあるのでおすすめです。

ハイフの効果がなかなか感じられないのはなぜ?

ハイフは人によっては効果を感じにくいかもしれません。ここからは、その理由や原因をまとめたので、効果が出なくて悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

副作用でむくんでいる

肌の状態によって、むくみが起きることがあります。むくみや腫れによってフェイスラインがよく分からなくなり、効果がないようにみえてしまうのです。

ただ、時間が経つにつれて自然と元に戻っていくため、まずは1ヶ月様子をみてください。

元々たるんでいない

ハイフはたるみが出てきた30代以降におすすめの治療です。20代前半くらいの方だとたるみがまだないことが多いため、効果がわかりにくいこともあります。

また、脂肪が少ない方がハイフを受けると、逆にこけてみえてしまうことがあるので注意してください。

皮膚がたるみすぎている

皮膚がかなりたるんでいる方は、大きな効果は期待できません。

大体50代を超えてくると効果を実感しづらい人が多いです。ハイフではなく他の美容医療を検討してみてはいかがでしょうか。

治療回数が少ない

肌の調子やフェイスラインの状態によって、1回の治療では効果が出ないこともあります。

その場合は、何回も通うことで効果が出ることもあるため、治療の前にどれくらいで変化が出るかの目安を聞いておくことがおすすめです。

また、HIFUのお悩みはWクリニック福岡院にご相談ください。

福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

ハイフは大事な予定の1〜3ヶ月前に受けるのがおすすめ

ハイフは、人によっては効果が出にくいことや、むくみや腫れが出ることもあります。大事な予定に綺麗な顔で出席したい場合は1ヶ月以上前から受けてみることがおすすめです。

どうしても時間がない場合は、1週間前や前日でも大丈夫ですが強すぎる照射をしない方が安心できます。

ハイフのメリット・デメリット

ハイフには、メリットとデメリットがあります。

ハイフをしたいのであれば、どちらも知っておく必要があるでしょう。

とくにデメリットに関しては、しっかり把握して、不安があれば担当医に確認してください。

ここでは、ハイフのメリットとデメリットについて詳しく解説します。

メリット

ハイフのメリットは、以下の通りです。

・治療にかかる時間が短い

・肌に傷跡が残らない

ハイフによる治療であれば、施術時間が短いのがメリットです。

施術を受けるクリニックや部位にもよりますが、顔へのハイフであれば約30分程度で終わることが多いでしょう。

そのため、無理に1日時間を作る必要はなく、ちょっとした隙間時間で施術を受けられます。

また、肌にメスを入れるわけではなく、皮膚を傷つけるような施術をするわけではないため、肌に傷跡が残らないのも、メリットといえるでしょう。

デメリット

ハイフのデメリットは、以下の通りです。

・施術を受けられない場合がある

・赤みや腫れなど副作用が出る場合がある

・持続させるためには何度も施術を受ける必要がある

・紫外線の影響を受けやすい

ハイフは、妊娠中や授乳中・ペースメーカーを入れている場合など、施術を受けられないことがあります。

そのため、不安がある場合は施術前に医師に確認してみてください。

そのほかにも、赤みや腫れ・むくみなどといった副作用が出てくる場合があります。

副作用は一時的なものがほとんどで、時間経過とともに良くなります。

ただし、まれに強い反応が出てしまう場合があるため、時間がたっても腫れが引かない、などといった場合は医師にご相談ください。

また、1回施術したらそのまま効果が持続するというものではないため、定期的に施術する必要があります。

施術後は熱による紫外線へのバリアが弱くなっているので、保湿や紫外線ケアを怠らないようにしましょう。

ハイフのメリット・デメリットについてさらに詳しく知りたい方は、ハイフのメリット・デメリットを徹底解説した記事もご覧ください。

ハイフの注意点

ハイフの注意点は、治療後の肌トラブル対策が必要というものです。

とくに紫外線に対しては弱くなっているため、日焼けすると炎症がおきる場合もあるので注意しましょう。

また、体が温まるとよくないので、ハイフを施術した当日は、サウナや入浴・激しい運動などの血行が良くなりすぎる行為は避けるようにしてください。

また、ハイフの効果をより高めるためにも、適切なアフターケアが大切です。

そのほか、不安があるようなら、必ず施術前に担当医に相談するようにしましょう。

まとめ


ハイフの効果がいつからなのかは、個人差があります。

この記事では、ハイフの効果がいつからなのか、どのような効果があるのか、持続時間はどの程度なのかなどを詳しく解説しました。

ハイフを受けるかどうかを検討している、という人はデメリットや注意点についてよく確認しておきましょう。

また、受ける部位によっても効果がいつから現れるのか、どの程度持続するのかなどが変わってきます。

また、ほかの治療と組み合わせることで、より効果を発揮する場合があるので気になる場合は担当医にご相談ください。

ぜひWクリニック福岡院にお越しください。

福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

記事監修医師プロフィール

Kaoru Matsui

Wクリニック福岡院院長

松井 郁

2001年 福岡大学医学部医学科 卒業
2003年 福岡大学病院
2008年 独立行政法人九州がんセンター
2009年 福岡医科歯科大学病院
2010年 福岡大学筑紫病院
2013年 医療法人 天翠会 小倉きふね病院
2021年 Wクリニック 勤務

日本美容外科学会所属