こんにちは、Wクリニック福岡院です。

シミやそばかす、肝斑の治療には様々な選択肢があります。しかし、シミやそばかすの治療で選ばれているレーザーやフォト治療は、これまでは肝斑が悪化してしまうという事例がありました。

しかし、肝斑に照射しても悪化させないレーザーが誕生し、現在はシミもそばかすも肝斑もまとめて同じ治療法でケアできるようになっています。今回は、シミ、そばかす、肝斑に有効なレーザートーニングについて紹介します。

福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

トーニングとは?

 
質問者

どのような施術か教えてください。

 
院長

日焼けによるシミやそばかすはもちろん、肝斑の治療ができる優れたレーザー治療法です。

 
質問者

どのような人におすすめですか?

 
院長

シミやそばかす、肝斑がある方、色素沈着やくすみ、色ムラが気になる方等におすすめです。

 
質問者

痛みはありますか?

 
院長

ゴムで弾かれたようなバチバチした軽い痛みがございます。パワー調整も可能ですので、ご不安な方はご申告くださいませ。

トーニングの効果は?

 
質問者

効果について教えてください。

 
院長

肝斑を悪化させることなく、シミの原因であるメラニンを少しずつ分解していきます。顔全体に照射しますので、繰り返すうちに、シミが改善され、透明感のある均一な肌を取り戻すことができます。

 
質問者

手の甲のシミも解消できますか?

 
院長

手の甲のシミにもPTPトーニングがおすすめです。

トーニングとピーリングはどのように違う?

 
質問者

ピーリンングとの違いについてお聞きしたいです。

 
院長

ーリングは肌に薬剤を塗布し、皮膚の古い角質をはがし、肌のターンオーバーを正常化します。それによって、肌のくすみやにきび、小じわ、毛穴の開きなどを改善させることができます。

トーニングは、微弱なパワーで肌にレーザーを照射し、メラニンを徐々に減少させ、しみや色素沈着、くすみなどの色ムラ等を改善していく治療になります。

トーニングを受ける際の注意点

 
質問者

日焼けしていてもできますか?

 
院長

日焼けしている場合は、照射をお断りさせていただいております。日焼けが落ち着いた状態でご来院くださいませ。

 
質問者

副作用やダウンタイム、注意点について知りたいです。

 
院長

直後は、レーザー特有の赤みがでることがございます。しっかりクーリングするので、すぐに引いていきますが、赤みが気になる方は、外用薬を塗布していただきます。

レーザー照射後はお肌が乾燥しやすくなります。しっかりと保湿することと、紫外線対策を行ってください。

 
質問者

メイクはすぐにできますか?

 
院長

当日から可能です。

 
質問者

他の施術と併用しない方が良いなどありますか?

 
院長

顔のレーザー脱毛は1ヶ月程あけての施術になります。PTPトーニングで、顔の産毛が白くなるため、脱毛のレーザーが反応しにくくなります。

トーニングはどれくらいの間隔で受ければ良い

 
質問者

頻度はどのくらいが良いですか?

 
院長

1週間空けて頂くと、次回の照射が可能です。はじめの5〜10回はできるだけ、間隔を開けずに照射することをおすすめしております。

トーニングの効果を高めるおすすめの施術は?

 
質問者

組み合わせると良い治療があれば教えてください。

 
院長

トーニングと一緒にお肌を引き締めるGenリジュビネーションを受けることで毛穴の開きを解消し、肌にハリやツヤを出すことができます。シミとたるみを同時に解消させたい方におすすめです。ビタミントリートメントやケミカルピーリングなども合わせていただくと美白やくすみ改善に効果的です。

まとめ

シミ、そばかす、肝斑をまとめて治療できるトーニンングについて紹介しました。トーニングは繰り返しの施術で少しずつシミやそばかす、肝斑を卯s苦していくことができます。

ダウンタイムもなく、すぐにメイクもできるため受けやすい施術です。シミ予防としてもおすすめですので、シミ予備軍が気になる方もご相談ください。

福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

施術の詳細情報はこちら

記事監修医師プロフィール

Kaoru Matsui

Wクリニック福岡院院長

松井 郁

2001年 福岡大学医学部医学科 卒業
2003年 福岡大学病院
2008年 独立行政法人九州がんセンター
2009年 福岡医科歯科大学病院
2010年 福岡大学筑紫病院
2013年 医療法人 天翠会 小倉きふね病院
2021年 Wクリニック 勤務

日本美容外科学会所属