美容医療である小顔ボトックスは、顔のバランスを整え、シャープな印象を手に入れる方法として注目を集めています。
この記事では、小顔ボトックスのメリットやデメリット、注意点について詳しく解説していきます。
理想の小顔を手に入れるために知っておきたい情報を紹介するので、小顔を手に入れたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ボトックス注射の施術を受けるなら、Wクリニックがおすすめです。ボトックス注射の施術を受けることで、ガミースマイルが改善されたり、シワを目立たせなくさせたり、肌のハリや弾力を出したりなど、若々しい印象を持ってもらえるようになるでしょう。若々しい見た目のままでいたいという方は、ぜひ一度Wクリニックに相談してみてください。料金や施術の詳細、実際の症例が気になるという方は、Wクリニックのボトックスのページから確認することができます。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
エラボトックスで小顔を叶える
美容医療として注目を集めるボトックス注射は、エラボトックスとしても知られ、小顔効果を追求する方に人気です。
この施術では、ボツリヌス菌由来のA型ボツリヌス毒素がエラ周辺に注入され、咬筋の活動を抑制します。
ボトックス製剤が神経信号の伝達を阻害することで、咬筋が一時的に動きにくくなり、同時に緊張が緩和されます。これによって咬筋が萎縮し、エラが引き締まり、小顔効果が得られる仕組みです。
小顔ボトックスのメリット
小顔ボトックスには、さまざまなメリットがあります。まず、小顔になることで印象が変わり、新しいおしゃれのスタイルが広がります。
エラの張りを気にしていた方も、小顔になることでアップスタイルなどを楽しめるでしょう。して、小顔ボトックスの利点は美容だけに留まりません。歯ぎしりや食いしばりが軽減されることもあります。
咬筋の発達が原因で起こるこれらの問題は、ボトックスによって咬筋の動きが鈍り、歯ぎしりや食いしばりも解消されるのです。歯ぎしりや食いしばりは歯に負担をかけ、歯周病などのリスクを増大させます。
小顔ボトックスのデメリット
小顔ボトックスは数多くのメリットを誇りますが、完璧とはいえない一面もあります。咬筋の働きが弱まることで、食事時に顎が疲れやすくなる可能性があります。これにより、食べ物を噛む際の不自由さや疲れが生じるでしょう。
さらに、ボトックスの効果が過剰に現れ、筋肉が過度に小さくなると、余った皮膚が原因で顔がたるむデメリットも考えられます。ただし、30代までの肌は比較的ハリがあるためたるむ可能性は低いでしょう。
また。肌たるみが気になる場合でも、リフトアップ施術を併用することで問題が解消できます。
小顔ボトックスがおすすめな人
ここでは、小顔ボトックスがおすすめな人を紹介します。どのような人にボトックスが向いているのか知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
咬筋が原因でエラが張っている人
咬筋の発達によってエラが張ってしまう方に、小顔ボトックスがおすすめです。奥歯を噛みしめ、「い」の口を作りながらエラを確認してみてください。エラがポコッと膨らむならば、それは筋肉によるものです。
エラが筋肉によるものである場合、小顔ボトックスは効果的な施術となります。咬筋の発達によるエラの張りを改善し、理想の小顔を手に入れるために、小顔ボトックスを検討してみてはいかがでしょうか。
切開せずに小顔になりたい人
切開を伴わない手軽な小顔美容術を求める方には、小顔ボトックスが理想的です。小顔ボトックスは、エラに対して注射器を使用し、薬剤を注入するだけの非常にシンプルな施術です。
「メスを入れずに小顔になりたい」「手軽に美容を叶えたい」と考える方に向いているでしょう。
ただし、小顔ボトックスの効果は一時的なものであり、持続期間には限りがあります。定期的な施術が必要な点に留意しながら、気軽に小顔を手に入れたい方におすすめです。
ダイエットでも小顔にならなかった人
小顔効果をダイエットで実感できない方にも、小顔ボトックスがおすすめです。ダイエット成功に伴い頬の脂肪が減少しても、輪郭の変化が感じられないことがあります。この現象は、エラが張っていることが原因かもしれません。
正面から見るとエラよりも前方にある頬が痩せても、後ろのエラが変わらないため、顔の大きさに変化がみられないのです。
頬が痩せても顔のサイズが変わらない場合、小顔ボトックスを検討することで、理想の小顔が手に入るでしょう。
さまざまなファッションを楽しみたい人
髪型や帽子を変えてファッションを楽しみたい方には、小顔ボトックスが最適です。エラが張っていると髪の毛をアップにしたり帽子をかぶるとエラが目立ち、顔が大きく見えることがあります。
小顔ボトックスでエラの張りを解消すると、気軽にさまざまな髪型を楽しめ、帽子も似合いやすくなるでしょう。
帽子の形によって髪のボリュームを調整することで、頭部が小さく見え、顔の部分が引き立ちます。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
エラボトックスの小顔効果はいつから効果が現れる?期間や回数を解説
ここでは、エラボトックスの小顔効果が現れるまでの期間を解説します。効果のピークや持続期間も紹介するため、ぜひ参考にしてください。
エラボトックスの小顔効果が出るまでの期間
エラボトックス注射は手軽で簡単な施術ですが、効果がいつから現れるのかは気になるポイントです。
施術後、約1週間経つと効果が出始め、約1ヶ月が経過する頃には目に見えて実感できる効果が現れます。
この期間には個人差がありますが、一般的には比較的迅速に効果が実感できるため、小顔への変化を楽しみながら施術の進捗を確認できるでしょう。
エラボトックスの小顔効果のピーク
エラボトックスの小顔効果は術後1ヶ月で実感できるものの、そのピークは個人差や筋肉の発達によって異なります。
一般的には術後2~4週間経過した頃がピークとされます。これは注入されたボトックスが筋肉に効果的に作用し、エラのサイズが最も小さくなる時期です。
ただし、個人差があるため、変化を早く感じる場合もあれば、逆に効果を実感するまでに時間がかかる場合もあります。
エラボトックスの小顔効果の持続時間
エラボトックス注射の小顔効果は約3~6ヶ月間続きます。ただし、個人差があり、効果の切れ始めが早く現れる場合もあります。
効果の持続期間は、個々の筋肉の動きや代謝によって影響されるでしょう。効果が薄れてきたら、再度エラボトックス注射を受けることで、持続時間を延ばすことができます。
小顔を叶えるエラボトックスのダウンタイム
小顔ボトックスのダウンタイムは約1日です。施術後、注射器の針穴や赤みが残りますが、術後2日目以降には徐々に収まります。
入院や制限事項は一切なく、仕事や外出も施術直後から可能です。これにより、忙しい日常に追われる方も気軽に施術が受けられるでしょう。ただし、当日は激しい運動を避けてください。
小顔を叶えるエラボトックスの副作用
エラボトックスは基本的に注射のみで行うため、副作用やリスクは稀ですが、ゼロではありません。
考えられる副作用には「表情がこわばる」「頭痛が発生する」などが挙げられます。ボトックスは筋肉の動きを制御するため、過剰な注入が行われると咬筋の動きが制限され、笑顔がこわばることがあります。
この副作用は時間とともに改善されるでしょう。どの症状も時間とともに解消される傾向がありますが、症状が長引く場合は速やかにクリニックに相談するのがおすすめです。
小顔を叶えるエラボトックスの施術の流れ
まず問診票を元にカウンセラーがカウンセリングを行い、その後医師の診察となります。
医師の確認が終われば、専用の施術室に移動し、エラ部分に薬剤を注入します。注入は慎重かつ痛みの少ないように行われるでしょう。
施術終了後は、専用のメイクルームで必要に応じてメイクをすることが可能です。メイクが不要な方は、そのまま帰宅できるでしょう。
小顔を叶えるエラボトックスの注意点
ここでは、小顔を叶えるエラボトックスの注意点をいくつか紹介します。事前に注意点を確認し、理想の小顔に近づきましょう。
骨格が問題でエラが張っている場合効果がない
エラボトックスは咬筋に注射を行い、その筋肉を緩和することで小顔効果を得る美容施術です。
ただし、エラ張りの原因が骨格にある場合、ボトックスの効果は期待できません。顎の関節に触れて診断を受け、骨の感触が直接的な原因である場合は、ボトックスよりも骨削りなどの治療が適しています。
クリニックの医師との相談を通じて、正確な診断と最適な治療法を見つけることが重要です。
首からアゴに脂肪がついていると効果がない
エラ張りの原因が首からアゴにかけての脂肪である場合、ボトックスの効果は期待できません。この種のエラ張りは肥満や姿勢の影響によるものであり、筋肉を萎縮させても改善が難しいからです。
顔だけでなく全身の痩身を目指すか、ほかの治療法を検討しましょう。脂肪によるエラ張りに対しては、脂肪溶解注射や医療ハイフが有効です。医療ハイフは超音波を使って皮下脂肪を溶かし、その量を減少させる治療法です。
エラボトックスの小顔以外の効果
ここでは、エラボトックスの小顔以外の効果を紹介します。エラボトックスは小顔以外にもさまざまな嬉しい効果が期待できます。どのような効果が得られるか知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
エラ張りの改善
エラボトックス注射は、小顔効果だけでなくエラ張りの改善にも効果を発揮します。エラが張ってしまうと、フェイスラインがゴツゴツとした印象になりがちですが、ボトックス注射を受けることで丸みのある滑らかな輪郭に近づき、エラの張りが軽減されます。
この効果により、より引き締まった印象や美しいフェイスラインを手に入れることが可能です。
歯ぎしりや食いしばりの改善
エラボトックス注射は小顔効果やフェイスラインの整形だけでなく、歯ぎしりや食いしばりの改善も期待できます。
ボトックスを咬筋に注入することで、筋肉が縮小し、緩和される効果があります。この作用により咬筋が緩むことで、歯ぎしりや食いしばりが緩和され、さらに歯ぎしりによる顎関節症や歯のすり減りのリスクも軽減されるのです。
エラボトックスは美容だけでなく、口腔関連の問題にも幅広くアプローチできる優れた治療法です。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
ボトックス以外の小顔効果のある施術
ここでは、ボトックス以外の小顔効果のある施術を紹介します。ボトックスでは解消できない悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてください。
医療用ハイフ
医療用ハイフは、高密度の超音波を皮膚の奥深くの層へ照射し、熱を与えることで肌の引き締めや組織の自然治癒を促進します。
この施術により、コラーゲンやエラスチンの生成が促され、リフトアップや小顔効果、肌のハリ・ツヤの改善が期待できます。
ボトックスとは異なるアプローチで、痛みや腫れがほとんどないため、施術後にすぐに社会復帰が可能です。
脂肪溶解注射
脂肪溶解注射は、顔の脂肪を減少させることができます。脂肪細胞を減少させるため脂肪を減少させるだけでなく、太りづらくなります。また、溶けた脂肪は老廃物として排出するため、リバウンドしにくくする効果も期待できます。
さらに含有されている有効成分によって痛みや腫れが軽減され、施術後に通常の生活に戻りやすいのも特徴です。
まとめ
ボトックス注射はエラを解消し小顔効果をもたらす美容施術です。効果が現れる期間や持続期間や個人差がありますが、約3~6ヶ月間持続します。
小顔効果以外にも、エラ張りの改善や歯ぎしり軽減が期待できるでしょう。一方、デメリットは食事の影響やたるみなどのデメリットもあるため注意が必要です。
理想の小顔を目指すためには、骨格によるエラ張りへの有効性や注意点も押さえつつ、施術前の十分なカウンセリングが重要です。医師とのカウンセリングをしっかり行い、憧れの小顔を叶えましょう。
ボトックス注射の施術を受けるなら、Wクリニックがおすすめです。ボトックス注射の施術を受けることで、ガミースマイルが改善されたり、シワを目立たせなくさせたり、肌のハリや弾力を出したりなど、若々しい印象を持ってもらえるようになるでしょう。若々しい見た目のままでいたいという方は、ぜひ一度Wクリニックに相談してみてください。料金や施術の詳細、実際の症例が気になるという方は、Wクリニックのボトックスのページから確認することができます。
福岡院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
福岡院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-

Kaoru Matsui
Wクリニック福岡院院長
松井 郁
2001年 | 福岡大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2003年 | 福岡大学病院 |
2008年 | 独立行政法人九州がんセンター |
2009年 | 福岡医科歯科大学病院 |
2010年 | 福岡大学筑紫病院 |
2013年 | 医療法人 天翠会 小倉きふね病院 |
2021年 | Wクリニック 勤務 |
日本美容外科学会所属