ヒアルロン酸をベースとした美容薬剤を肌に直接注入することでうるおいやみずみずしさが出ると人気の水光注射。

肌全体のハリがアップすることで、若々しい肌印象に導きます。

肌のハリがアップするならほうれい線にもいいのかと気になります。

似た美容治療でヒアルロン酸注入もありますが、水光注射とどんな違いがあるのかも気になるところ。

本記事では、水光注射はほうれい線にもいいのか、その場合はどんな薬剤がおすすめなのかを徹底解説します。

合わせて、水光注射のメリットやヒアルロン酸注入との違いも分かりやすくまとめているので参考にしてください。

心斎橋院に興味ある方はこちら

心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

梅田院に興味ある方はこちら

梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

ほうれい線におすすめの薬剤


ヒアルロン酸注入でボリュームを出してふっくらさせるのには抵抗がある方も少なくありません。

顔全体を自然にハリ感アップさせてほうれい線目立ちをなくしたいという希望がある場合には水光注射治療がおすすめです。

水光注射の効果は追加する薬剤で大きく変わります。

ほうれい線には以下のような薬剤がおすすめです。

プラセンタ

ビタミンやアミノ酸や、脂質など豊富な美肌成分が含まれています。

細胞の活性化や修復する成長因子も含まれているため、肌のたるみ改善が期待できる成分です。

高い抗酸化作用もあり、くすみ改善にも使用されることが多く万能な美容成分として人気があります。

成長因子

肌の細胞を作るために必要な物質が成長因子です。

成長因子は年齢を重ねるごとに減少してしまうため、補うことで再生機能を取り戻すことに繋がります。

細胞の損傷を修復することで根本的な肌質改善ができるとアンチエイジング成分として人気です。

乾燥小ジワや毛穴目立ち、ハリの減少に効果的なので、ほうれい線悩みがある時に使いする薬剤としてもおすすめです。

リジュラン

抗酸化物質アスタキチン酸を豊富に含むサーモンから抽出されるポリヌクレオチドが主成分です。

肌の再生力を活性化させる働きがあり、ハリや弾力改善といった美容効果が期待できます。

さらに、肌の油分・水分バランスを整えることで肌質改善にも使われる成分です。

肌のハリ感アップが期待できる薬剤はさまざま種類があるので、カウンセリング時に自分に最適なものを選んで水光注射注入薬剤に追加しましょう。

水光注射の種類について詳しく知りたい方は「水光注射の種類はどのくらい?肌悩みへの効果や他の注射との違いを解説」の記事もあわせてご覧ください。

水光注射はほうれい線以外にどんな美肌効果がある?

水光注射は追加する薬剤で美容効果が変わります。

ほうれい線以外にもさまざまな美肌効果が期待できる薬剤があります。

水光注射のメリット・デメリットについて詳しく知りたい方は「水光注射のデメリットとメリットについて徹底解説!」の記事もあわせてご覧ください。

トラネキサム酸

美白効果があると人気の美容薬剤です。

肝斑やシミ、ニキビ跡、くすみ悩みがある方におすすめです。

スノーフラワーブルーム

肌の再生力を高め、メラニンの生成を抑制することで美肌効果を期待できる美容薬剤です。

肌のくすみを払拭したい、透明感のある肌に憧れる方におすすめです。

ボトックス

皮脂腺を縮小させて毛穴を小さくみせ、皮脂分泌を抑制させる美容薬剤です。

日中、汗や皮脂でメイク崩れが起きやすい方におすすめです。

NCTF135HA+

アミノ酸やビタミンなど肌に必要な成分が54種類も高濃度配合された美容薬剤です。

綺麗な肌維持に必要な成分が厳選され凝縮配合されているので、高いアンチエイジング効果を実感したい方におすすめです。

臍带血幹細胞培養上清液

幹細胞を培養した際に抽出された上清液で、成長因子やタンパク質などの有効成分が豊富に含まれる美容薬剤です。

肌の再生力を高めてエイジング効果を期待したい方におすすめです。

水光注射では上記のようなさまざまな薬剤を追加して、直接肌に注入することができます。

1回の治療で色々な肌悩みにアプローチできるため、美肌効果を実感しやすいと人気です。

自分の肌悩みに合った薬剤が分からない場合はカウンセリング時に相談しましょう。

水光注射の効果について詳しく知りたい方は「水光注射の効果について紹介!効果が出るまでと効果の持続時間」の記事もあわせてご覧ください。

ヒアルロン酸注入との違い

水光注射と似ている治療法として間違われるものに「ヒアルロン酸注入」があります。

ヒアルロン酸注入はある程度硬さのあるヒアルロン酸を注入する美容治療です。

ボリュームが欲しい箇所へ、部分的に注入することで膨らみを出します。

水光注射は皮膚表面に柔らかいヒアルロン酸をベースとした美容薬剤を広範囲に注入します。

使われるヒアルロン酸はボリュームを出すタイプのものではない非架橋ヒアルロン酸を使用します。

ヒアルロン酸の高い保水力によってみずみずしく透明感のある肌効果を期待でいる美容治療です。

おなじヒアルロン酸という言葉が使われていますが、実際の治療内容は異なるので施術選ぶ際に注意しましょう。

ヒアルロン酸注射について詳しく知りたい方は「ヒアルロン酸注射でほうれい線のたるみ、シワを解消」の記事もあわせてご覧ください。

水光注射のメリット・デメリット

美容好きの間で人気の水光注射にはメリットがたくさんありますが、デメリットもあります。

メリット・デメリットを施術前に確認しておくことで、水光注射の良さをより享受できるようにしましょう。

【メリット】

・約20分と短時間で施術できる

・痛みを感じない人もいる

・ダウンタイムがほとんどない

・美容薬剤を追加して肌悩みにアプローチできる

・美肌効果を早く実感しやすい

・継続することで肌質改善になる

【デメリット】

・1回でも美肌効果を感じるが、最初は持続期間が短く感じる

・継続して受けることで肌状態を維持しやすくなる

・軽い赤みや内出血、腫れが起きることがある

水光注射は極細針を肌に指して美容薬剤を注入する美容施術です。

痛みも少なく、短時間で終わるため、赤みや内出血も起きにくいです。

翌日からメイクができるので、普段通りの生活を送ることができるでしょう。

しかし、1回でも美肌効果を実感できますが、最初は注入した美容薬剤の吸収が早いため美容効果持続は平均1ヶ月ほどと短いです。

継続して受けることで美容薬剤が定着しやすくなり、美肌効果持続期間も長く感じることが多くなります。

また、ダウンタイムはほとんどありませんが、まれに赤みや内出血が長引く場合があります。

翌日〜1週間ほどで治ることが多いですが、術後のスケジュールは無理なく余裕があるように組んでおくとよいでしょう。

ほうれい線が気になる方、Wクリニックにご相談ください

年齢を重ねるにつれて、誰でもほうれい線は気になります。

どのメニューにもほうれい線に効果的と書かれており、自分ではよくわからない、薬剤についても医師に直接話を聞きたいという方は、Wクリニックの無料カウンセリングにお越しください。

Wクリニックでは、水光注射はダーマシャイン®バランスという最新のマシンを使用しています。

ダーマシャイン®バランスはこれまでの水光注射マシンと比べると、痛みがはるかに軽減されており、ダウンタイムがほとんどないのが特徴です。

それでも痛みが心配な方には、塗る麻酔クリームを用意しているのでご相談ください。

Wクリニックは患者様が5年後、10年後も安心してご来院できるクリニックを目指しています。

しっかりとしたカウンセリングで、一人ひとりに最適な治療法をご提案しているので、お気軽にご相談ください。

まとめ


さまざまな美肌効果を期待できる水光注射ですが、薬剤によってその美肌効果にも違いがあります。

水光注射でほうれい線対策をしたい場合には、「プラセンタ」、「成長因子」、「リジュラン」などの薬剤追加がおすすめです。

カウンセリング時に相談してみましょう。

また、水光注射はほうれい線以外にも多くの美肌効果を期待できます。

1回の治療でさまざまな肌悩みへアプローチできるので、本記事で紹介しや薬剤を参考に選んでみてください。

心斎橋院に興味ある方はこちら

心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

梅田院に興味ある方はこちら

梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから

梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから

記事監修医師プロフィール

Mayumi Adachi

医療法人 涼葵会 理事長

足立 真由美

2001年 和歌山県立医科大学卒業、同年大阪医科大学形成外科教室入局
大阪医科大学大学院医学研究科卒業 医学博士取得
2003年 医療法人東和会 第一東和会病院形成外科勤務
同院、美容皮膚科・美容外科の設立に携わり、管理責任医師を担当。
2010年 某美容クリニック院長に就任
2014年 大阪心斎橋に、今までにない新たなコンセプトの美容クリニック「W CLINIC」を立ち上げる。
2017年 医療法人涼葵会 理事長に就任
2019年 医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院 開院