40代におすすめしたい美容皮膚科での治療5選!お悩み別に詳しく解説

「セルフケアしても、シミが薄くならない」

「40代になって、たるみやシワが気になり始めた」

「毛穴の開きやニキビなど今までなかった肌荒れが気になるようになった」

40代を迎え、鏡に映る自分の肌に変化を感じている方もいるでしょう。

そこで、この記事では40代の肌悩みにおすすめの美容皮膚科での治療法を紹介します。

セルフケアでの改善に限界を感じ、美容皮膚科での施術を検討している40代の方の参考になれば幸いです。

40代に起きやすい3つの肌トラブルと原因

40代に起きやすい3つの肌トラブルと原因

40代になると30代で起きた肌の変化に加え、以下の新たな肌トラブルが現れ始めます。

  • シミ
  • たるみ
  • シワ

40代は「2度目のお肌の曲がり角」ともいわれ、今までのスキンケアでは肌トラブルの改善が難しい場合があります。

その背景には、更年期を迎えることによる体の内側からの機能的・生理的変化や、コラーゲンの減少などが挙げられます。肌の老化が急激に進む可能性も少なくありません。

ここでは、40代に特に多い3つの肌トラブルについて、それぞれの原因と具体的な症状を紹介するので参考にしてください。

シミ

40代の悩みの代表ともいえるシミは、主に肝斑と老人性色素斑の2種類に分類されます。

顔の中央部分に左右対称に現れる、濃い茶色のシミである肝斑。一方、老人性色素斑は顔全体にさまざまな大きさで現れる、薄茶色から濃い茶色までのシミを指します。

年齢とともにシミが増えたり、大きくなったりする原因は、以下のとおりです。

  • 紫外線
  • 化学物質による影響
  • ニキビや発疹など肌へのダメージ
  • ストレスやホルモンバランスの乱れ

それぞれの原因について、解説します。

 

紫外線

長年にわたって紫外線を浴びすぎると、シミの原因となるメラニン色素の生成が促進されます。

ただし、長時間紫外線を浴びてもすぐにシミができるわけではありません。

紫外線によるシミは数年〜数十年後に現れるため、20〜30代のころに日焼け対策を怠っていた場合、40代になって一気にシミが現れることもあります。

シミを増やさないためにも、日頃から日焼け止めや日傘などの使用を心がけましょう。

 

化学物質によるダメージ

シミに繋がる原因として、化粧品成分に含まれる香料や服・タオルなどの化学繊維に触れることも挙げられます。

具体的には、化学物質に触れた際にかゆみや発赤などのアレルギー症状が起こり、シミへと変化するケースです。

化学物質は日用品に限らず、植物の実や葉にも含まれることがあり、無意識に触れている場合もあるでしょう。

かゆみや発赤などの肌トラブルに気づいたら、シミへと変化する前に美容皮膚科やクリニックなどで診てもらうことをおすすめします。

 

ニキビや発疹など肌へのダメージ

繰り返すニキビや発疹などの治りにくい肌ダメージが起こると、メラニン色素が蓄積して消えにくいシミになることがあります。

軽い怪我や火傷などの肌ダメージの場合は、自然に治るケースがほとんどです。

しかし、手で擦るなどの摩擦が加わるとシミが悪化することがあるため、スキンケアなどの際には注意しましょう。

 

ストレスやホルモンバランスの乱れ

ストレスが続くと、メラノサイトという色素細胞が活発化しメラニン色素の生成を促すため、シミにつながります。

また、40代になるとメラニン色素の育成を抑制する、女性ホルモンのエストロゲンの分泌量が減少します。

そのためメラニン色素がコントロールできなくなり、シミができやすくなるのです。

特に、40代では更年期の影響でホルモンバランスの乱れが起こりやすいことも理解しておきましょう。

たるみ

顔のたるみは、40代の多くが悩む肌トラブルの一つです。

特に、以下のような顔の下半分の変化は、たるみが起きている状態といえるでしょう。

  • ほうれい線
  • マリオネットライン
  • フェイスラインのたるみ

顔のたるみは皮膚のたるみによって起こるわけではありません。

顔の脂肪や筋肉などの組織が変化し、皮膚が重みに耐えられなくなることでたるみが起こります。

たるみの原因として挙げられるのは、以下の4つです。

  • 加齢
  • 生活習慣
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 紫外線ダメージ

顔の下半分のたるみが進行すると、ぐっと老けた印象を与えます。

深刻化したたるみは、セルフケアでの改善が困難です。

たるみにお悩みの方は、美容皮膚科による施術の検討をおすすめします。

シワ

40代に入ると浅いシワができやすくなり、年齢を重ねるごとに深くなります。

目尻や額・口元などに現れるシワは年齢とともに深くなるだけでなく、数が多くなる傾向があります。

これらのシワは、年齢を重ねることで現れるわけではなく、以下のような原因が考えられます。

  • 加齢
  • 紫外線
  • 乾燥
  • 表情の癖

シワはタイプによって発生する場所が異なります。

細かいさざ波状の乾燥小ジワは皮膚の表面にあたる表皮にできるもので、目元・口元に出やすいです。

一方、表情の癖などが定着した深いシワは表皮の内側にある真皮にできるものです。

眉をひそめる・目を細める・眉間やおでこにシワを寄せるなどの癖によって、目まわり・口元・眉間などのシワができやすくなります。

エイジングケアを始めるタイミング

エイジングケアを始めるタイミング

しかし、個人差はあるものの、肌の衰えを感じるのはエイジングサインが目立ち始める30代や40代以降の方に多いでしょう。

そのため、自分の肌の変化を感じたタイミングで適切なケアを取り入れることが大切です。

対策すべき5つのエイジングサイン

エイジングケアを始める目安は、以下の5つです。

  • 毛穴がしずく型に伸びて目立ちやすくなる
  • 肌の弾力が低下している
  • 目元・口元の小ジワが気になる
  • シミが増えたり濃くなったりしている
  • 顔全体のくすみが気になる

エイジングサインが現れる時期には個人差がありますが、早ければ20代後半から上記のような肌の変化を感じるでしょう。

エイジングサインのうち1つでも当てはまる場合は、早めにケアを始めることをおすすめします。

エイジングケアの開始が遅くても大丈夫?

エイジングケアは何歳から始めても遅いということはありません。

実際、エイジングサインが気になり始めるのは、いわゆるアラフォーにあたる35歳以降の方に多いのも事実です。

40代からエイジングケアを始めても手遅れではないため、すでに肌トラブルを感じている方は諦めずにケアしてください。

しっかりケアすることで肌の老化を緩やかにするだけでなく、肌トラブルの悪化を防げます。

適切なケアが分からない場合は、美容皮膚科やクリニックで医師の診察を受けるのがおすすめです。

医師の診断のもと、悩みに合ったケアができるでしょう。

【お悩み別】40代におすすめ美容皮膚科での施術5選!

【お悩み別】40代におすすめ美容皮膚科での施術5選!

40代のお悩みに効果的な美容皮膚科での施術5つを、以下にまとめました。

施術名 施術内容 施術時間 効果
PTPトーニング レーザー治療 10分 シミ・肝斑
ピコトーニング メラニン色素の粒子のサイズに合わせた
レーザー治療
10分 シミ・肝斑
HIFUリニア たるみ専用のレーザー治療 10〜15分 たるみ・二重あご
フェイスラインのもたつき
Wオリジナルスレッド 側頭部に小さな穴を開けて糸を通す方法 20分 ほうれい線・口横のたるみ
ボトックス注射 ボツリヌス菌から生成される
タンパク質を注入
10分 シワ・表情ジワ

今回は40代に起きやすい肌トラブルであるシミ・たるみ・シワに効果がある、美容皮膚科で受けられる施術を紹介するので、参考にしてください。

シミにはPTPトーニングorピコトーニング

シミや肝斑にお悩みの方には、以下の施術がおすすめです。

  • PTPトーニング
  • ピコトーニング

それぞれ紹介していきますので、セルフケアでの改善が難しいとお悩みの方はぜひチェックしてください。

 

PTPトーニング

PTPトーニングは日焼けによるシミ・そばかすだけでなく、肝斑の治療もできるレーザー治療です。

メラニンを少しずつ分解するPTPトーニングは、レーザー治療で悪化しやすい肝斑にも照射できることが特徴です。

施術時間は約10分、平均5〜10回ほどの施術を最短1週間ごとに受けていただくのをおすすめしています。

従来のレーザーはシミや肝斑が改善されたあとも継続すると、部分的に肌の色素が白くなる「白斑」が出てしまうケースがありました。

しかし、PTPトーニングは白斑の原因である「サイトカイン」という物質の生成を抑制するため安心です。

顔全体に照射するうちにシミはなくなり、透明感のある肌を取り戻せるでしょう。

PTPトーニングの詳細はこちら


ピコトーニング

ピコトーニングはメラニン色素の粒子の大きさに合わせてレーザーを照射し、きれいにシミを除去できる治療方法です。

ピコレーザーで使用する機械は、最短照射時間であるピコ秒で施術できます。

そのため、従来のレーザー治療と比べて周囲の組織への熱影響も少なく、痛みを最小限に抑えられます。

施術時間は約10分ほどで、3週間あけて5〜10回ほど継続して施術を受けていただくのがおすすめです。

ピコトーニングは、PTPトーニングよりも積極的なレーザー照射ができます。

治療回数を減らしたい方や、1〜2週間ごとの通院が難しい方に向いている施術です。

ピコトーニングの詳細はこちら


たるみにはHIFUリニアor スレッド(糸)リフト

目元・口元などのたるみが気になる方には、以下の施術がおすすめです。

  • HIFUリニア
  • スレッド(糸)リフト

それぞれ解説するので、たるみにお悩みの方は参考にしてみてください。

HIFUリニア

HIFUリニアとは、フェイスリフトなどの外科手術でしか治療できなかった皮膚の1番深い層からリフトアップできる、たるみ専用のレーザー治療です。

特殊な超音波テクノロジーを照射するため、術後の赤みや腫れもほとんどなく、強力にリフトアップできます。

10〜15分ほどの施術は最短2週間ごとに受けられ、まずは3回ほど継続するのがおすすめです。

新型のリニアヘッド(線状照射)も導入され、脂肪溶解を目的とした二重顎やフェイスラインのもたつきにも効果が期待できるでしょう。

HIFUリニアの詳細はこちら

 

スレッド(糸)リフト

スレッド(糸)リフトとは、医療用の糸を皮膚の下に挿入して、顔のたるみやシワ・肌のハリを改善する美容施術です。

なかでも、Wクリニック独自の手技で行なうWオリジナルスレッドでは、以下の悩みを改善できます。

  • ほうれい線
  • 口横のたるみ
  • 口横のポニョ肉

腫れや内出血などのダウンタイムがほとんどないのが、Wオリジナルスレッド最大の特徴です。

施術時間は20分ほどで、切開せずに側頭部に小さい針穴を開けて糸を通すため、傷跡もほとんど目立ちません。

また、挿入した糸は6ヶ月ほどで溶けてなくなりますが、挿入後1年〜1年半ほどはコラーゲンの生成を促します。

そのため、リフトアップだけでなく、ツヤ肌効果・ハリ感などの肌質改善効果も期待できるでしょう。

スレッドリフトの詳細はこちら

 

シワにはボトックス注射

ボトックス注射とはボツリヌス菌から生成されるタンパク質を使用した注射のことで、筋肉と神経の結合部に作用し、局所的に動きを弱める働きがあります。

特に、以下の表情ジワに効果を感じられるでしょう。

  • 眉間
  • 目尻
  • あごの梅干しジワ

施術は10分ほどで、注入後は2日〜1週間ほどで効果が現れます。

およそ6ヶ月ほど効果が持続するため、4〜6ヶ月に1回の注入がおすすめです。

Wクリニックでは「BABY BOTOX」というオーダーメイド式治療を取り入れており、患者さまに合わせた注入量で比較的リーズナブルに受けられます。

BABYBOTOXでは患者さまに合わせて、シワを癖にせずナチュラルに改善できるように絶妙なバランスで注入する方法です。

そのため、自然な表情を維持しつつ、若々しさを保てるでしょう。

BABY BOTOXの詳細はこちら

記事まとめ:お肌の若返りは美容皮膚科におまかせ

記事まとめ:お肌の若返りは美容皮膚科におまかせ

40代になると、起こりやすい肌トラブルであるシミやたるみ。

エイジングサインを感じたタイミングでのケアをはじめても手遅れではありません。

セルフケアだけでは改善が難しい肌悩みも、美容皮膚科の施術なら改善できます。

あなたの肌悩みに合った施術で、若々しい肌を保ちましょう。

免責事項
  • ・本コンテンツの情報は、充分に注意を払い信頼性の高い情報源から取得したものですが、その正確性や完全性を保証するものではありません。
  • ・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。医療上のアドバイスや診断、治療に関しては、必ず医療従事者にご相談ください。
  • ・本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を補償したものではありません。
  • ・本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。