
糸リフトはダウンタイムも短く、効果も実感しやすいとメリットは良く聞きますが、デメリットはないのでしょうか?
糸リフトのデメリットは事前に知り、準備をしておくことで回避できることも多くあります。
この記事では糸リフトのメリットとデメリットを紹介し、デメリットについてはどのような準備をしておくと良いのかを解説します。
施術後にやっておけばよかったと後悔しないように、施術を受ける前に知識をつけて準備をしておくことをおすすめします。
心斎橋院に興味ある方はこちら
心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
糸リフトの5つのデメリット
手軽に受けられ、効果も早く実感できる糸リフトですが、デメリットには以下の5つがあげられます。
①効果は永久的なものではない
②施術後の違和感や副作用がある
③症状によっては効果が弱いと感じる人もいる
④糸によっては感染症のリスクがある
⑤施術は医者の腕に左右される
糸リフトのデメリットは事前に知っておくことで、施術後の「こんなはずじゃなかった」というリスクを減らすことができます。
中には事前に知っておくことで、回避することができるデメリットもあるためきちんと理解しておきましょう。
①効果は永久的なものではない
溶ける糸を利用する糸リフトは、1年~数年をかけて糸が吸収されていくため効果は永久的なものではありません。
糸のリフトアップ効果だけでなく、糸の挿入によって肌組織が活性化する作用も同様に永久的なものではありません。
少しでも長い期間の効果を求める場合は、溶けない糸を選択することもできるため、カウンセリングの際、医師に相談してみましょう。
とはいえ、糸リフトはその時のたるみ具合や肌の症状に合わせて最適な状態にリフトアップさせるため、その後の加齢によるたるみの進行を完全に止めることができるわけではありません。
施術後の経過をみつつ、たるみが気になり始めたら再度糸リフトの追加を検討する必要があることは理解しておきましょう。
糸リフトについて詳しく知りたい方は「糸リフトの持ちはどれぐらい継続する? 糸リフトの効果や施術経過について紹介」の記事もあわせてご覧ください。
②施術後の違和感や副作用がある
糸リフトはダウンタイムの短い施術ではありますが、全くないわけではありません。
施術後にあらわれる症状としては、以下のようなものがあります。
・腫れ
・内出血
・痛み
・ひきつったような違和感
腫れや内出血は施術後に冷やしたり、激しい運動や飲酒を控えることで最低限に抑えることができます。
痛みや違和感も糸が馴染んでいくことで、2週間程度でおさまってくるためそれほど心配はいりません。
日常生活に与える影響を小さくできるよう、施術後の予定を事前に調整しておきましょう。
③症状によっては効果が弱いと感じる人もいる
糸リフトはヒアルロン酸やボトックスなどの注入治療と比べると効果が実感しやすい施術ですが、たるみが強すぎる場合は糸で引き上げることが難しく、効果が弱いと感じる場合もあります。
施術後に「思っていたのと違う」とならないためには、ひとりひとりのカウンセリングを丁寧に行うクリニックを選ぶことが大切です。
事前のカウンセリングで、あなたの肌の状態をきちんと確認し仕上がりイメージを共有してくれるクリニックを選ぶようにしましょう。
④糸によっては感染症のリスクがある
使用する糸にはさまざまな種類があります。糸によっては、感染症のリスクがあることも念頭に置いておきましょう。 例えば、時間が経っても溶けない糸を使用する場合などです。施術後もずっと体の中に糸が残り続けていると、稀に感染症を引き起こす場合があります。
一方で、溶ける糸を使う場合は感染症のリスクは低いです。なぜなら、1年〜数年で糸自体が体に吸収されるからです。最近では溶ける糸を使う施術が増えています。 もちろん、溶けない糸が悪いというわけではありません。最近はさまざまな種類の糸があるので、良く調べて特徴を知ったうえで施術方法や糸の種類を選ぶと良いでしょう。
⑤施術は医者の腕に左右される
どの施術にも共通して言えることですが、施術した医師によって術後の結果は変わります。 医師の腕によっては、思っていたイメージとは違う仕上がりになることもあるかもしれません。施術内容やその効果を納得したうえで任せられる医師に施術をお願いしましょう。
直接カウンセリングを受け、安心して相談できるかを確かめたり、術後のフォローまでしっかり行っているかを確認したりして、信頼できる医師を自分で選ぶことが大切です。
糸リフトの4つのメリット
糸リフトのデメリットを解説しましたが、もちろんメリットもたくさんあります。特に優れたメリットは以下の4つです。 ①施術直後から効果を実感することができる ②負担が少ない ③アンチエイジングになる ④傷跡が目立ちにくい 糸リフトならではのメリットも詳しく見ていきましょう。
①施術直後から効果を実感することができる
施術してすぐに効果を実感できることは、糸リフトのメリットです。
マッサージなどでのリフトアップは、継続して行わなければならず、効果が出るまで時間がかかります。糸リフトは即効性のある施術なので、施術後すぐにたるみやシワなどのリフトアップ効果を感じることができるでしょう。
そのため、糸リフトは施術後すぐに効果を求めている人にもおすすめです。
②負担が少ない
リフトアップにはさまざまな施術方法があります。糸リフトは、他のリフトアップの施術方法と比べて負担が少ないです。
リフトアップ効果のある施術には、切開リフトという直接メスを入れる施術もあります。糸リフトではメスではなく針を使って施術を行います。
メスを使わずに施術する糸リフトは、切開リフトよりも体の負担を軽くすることができるでしょう。
③アンチエイジングになる
糸リフトには、肌の内側から若返りを期待できるアンチエイジング効果があります。
肌が糸に刺激され、コラーゲンやエラスチンの生成を促進します。これにより、皮膚の弾力がアップしたり、ハリやツヤが良くなったりなどの効果も期待できるでしょう。
リフトアップするとフェイスラインや輪郭に変化があるだけでなく、肌の内側からきれいになる効果があるのです。外側からも内側からも効果を得られるのは嬉しいポイントなのではないでしょうか。
④傷跡が目立ちにくい
メスを使う施術の場合は、どうしても術後には傷跡が目立ってしまう場合があります。メスを使う施術として、切開リフトなどが例として挙げられるのではないでしょうか。
一方、細い針を使って施術を行うのが糸リフトです。気になる部分にピンポイントで針を入れるようなイメージです。そのため、メスを使う施術と比べて傷跡が目立ちにくいです。また、針は髪の毛の生え際など目立ちにくい部分から入れるため、小さく傷跡がある場合でも髪の毛で隠れて目立たない場合が多いでしょう。
また、切開リフトに比べ施術時間やダウンタイムが短いことも、糸リフトならではの特徴です。糸リフトならメスを使用せず、体への負担を最小限に抑えて施術することができます。
心斎橋院に興味ある方はこちら
心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
糸リフトの効果
以下の4つが、糸リフトに期待できる効果です。
①顔のたるみ改善になる
②小顔効果になる
③Vラインが強調できる
④肌質改善になる
たるみの改善だけでなく肌質改善などの効果もある糸リフト。幅広い効果が期待できることが特徴です。
顔のたるみ改善になる
年齢を重ねるにつれて、顔のたるみが気になる人もいるのではないでしょうか。糸リフトでは、口角やほうれい線、フェイスラインなど気になる部分のたるみを解消します。
顔のたるみを改善することで、より若々しくスッキリとした印象になるでしょう。
小顔効果になる
糸リフトを施し、たるみの改善の効果を得ることで、小顔効果も期待できます。
顔がたるんでいると、フェイスラインがぼんやりとしてしまい、顔が大きく見えてしまいます。顔のたるみが解消されることで、同時にフェイスラインもキュッと引き締まるので、施術前よりも顔が小さくなったような印象を与えることができるでしょう。
Vラインが強調できる
糸リフトを使ってフェイスラインを持ち上げることで、Vラインと言われるあごのラインを強調させることができます。 Vラインを強調し、あご周りをスッキリ見せると、顔全体が痩せたような印象を与えることができるでしょう。 シャープな印象をもたらすVラインに憧れるという人にも、糸リフトはおすすめです。
肌質改善になる
糸リフトには、リフトアップだけでなく肌質改善の効果もあります。 体内に糸を入れ、肌や細胞に直接刺激を与えると、肌組織が活性化されます。これにより、コラーゲンの生成が促進されるのです。
そのため、肌のハリがアップしたりシワが改善されたりなどの肌質改善の効果が期待できます。 フェイスラインの変化など外側の変化だけではなく、内側からの変化も期待できるのは糸リフトならではの効果と言えるでしょう。
心斎橋院に興味ある方はこちら
心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
溶ける糸と溶けない糸のメリット・デメリット
糸リフトで使う糸には、溶ける糸と溶けない糸があります。それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。
溶ける糸のメリット・デメリット
溶ける糸は、徐々に体内に吸収され1年〜数年ほどでなくなります。溶ける糸にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
溶ける糸のメリット
溶ける糸は時間が経つと体内に吸収されてなくなります。いずれ消えてなくなるので、感染症などのリスクを最小限に抑えることができます。
また、糸が体にある状態だと、改めて施術を受けたい場合には気をつけなければならないことや制限されることが増えるかもしれません。しかし、糸がすでに溶けてなくなっていれば、また糸リフトがしたい場合にも施術がしやすいでしょう。
溶ける糸のデメリット
溶けない糸と比べて、溶ける糸を使った施術をした場合は効果が短くなることがあります。これは溶ける糸のデメリットと言えるかもしれません。 糸の種類にもよりますが、溶ける糸は1年〜数年で消えてしまいます。
また、糸が溶けていくにつれて徐々に効果も薄れていきます。 溶けない糸もずっと同じ効果が続くわけではありません。時間が経てば施術してすぐよりも効果は薄れていくものです。しかし、やはり溶けない糸よりも溶ける糸の方が効果が短いことが多いです。
溶けない糸のメリット・デメリット
一方で、溶けない糸を使った施術にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
溶けない糸のメリット
何よりも効果の持ちが良いことが、溶けない糸のメリットとして挙げられます。 溶けない糸の場合、一度の施術で2年〜3年ほど効果が続くものが多いと言われています。
施術直後から長期にわたってリフトアップの効果を得られることが、溶けない糸の大きな特徴だと言えるでしょう。
溶けない糸のデメリット
溶けない糸の場合、一度施術すると修正が難しいことや、時間が経つにつれて糸が移動して、稀に顔に違和感が出てくる場合があります。
また、感染症になってしまった場合や失敗してしまった場合は糸を取り出さなければならないこともデメリットとして挙げられるでしょう。
自分にあった施術を行えるクリニックを選ぼう
糸リフトのデメリットは事前に知って準備をしておくことで、回避する事も可能です。
施術前に情報をきちんと整理して、後悔のない施術を行えるように準備することをおすすめします。
また、糸リフトは2年ほどの効果が期待できる分、仕上がりが自分の理想と違ってしまうとがっかりしてしまいます。
自身の肌やたるみの状態をきちんと把握して、カウンセリングをきちんと行うクリニックを選べば、仕上がりに満足できる可能性があがります。
さらに、症例数が多い、口コミが良いクリニックを選んで、失敗のないリフトアップを目指しましょう。
Wクリニックでは年間1000件以上の症例数を誇り、施術を担当する医師も十分な経験を積んでいるため安心して施術を受けていただけます。
糸リフトによるアンチエイジングをご希望の方はWクリニックへお問合せください。
心斎橋院に興味ある方はこちら
心斎橋院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
心斎橋院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-
梅田院へのお問い合わせ・カウンセリングのご予約はこちらから
梅田院へのお問い合わせ
カウンセリングのご予約はこちらから
-
お電話でのご予約はこちら
【電話受付時間】9:00-19:00 休診日 / 年始のみ
-
-

- ・本コンテンツの情報は、充分に注意を払い信頼性の高い情報源から取得したものですが、その正確性や完全性を保証するものではありません。
- ・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。医療上のアドバイスや診断、治療に関しては、必ず医療従事者にご相談ください。
- ・本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を補償したものではありません。
- ・本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。