ウルトラセルQ+とは
ウルトラセルHIFUは、これまでフェイスリフトなどの外科手術でしか治療できなかった皮膚の一番深いSMAS層からリフトアップできる、たるみ専用のレーザー治療です。
HIFU(高密度焦点式超音波)という特殊な超音波テクノロジーを照射するので、術後の赤みや腫れもほとんどなく、気になるたるみを強力にリフトアップすることが可能です。
お顔のハリはなくなってきたという軽い初期たるみにはもちろん、深刻な顔全体のたるみの改善にも効果大です。
また従来のウルトラセルよりも、施術時間が1/3と早く済むため、お仕事帰りやショッピングの合間にも受けて頂くことができます。
HIFU(高密度焦点式超音波)という特殊な超音波テクノロジーを照射するので、術後の赤みや腫れもほとんどなく、気になるたるみを強力にリフトアップすることが可能です。
お顔のハリはなくなってきたという軽い初期たるみにはもちろん、深刻な顔全体のたるみの改善にも効果大です。
また従来のウルトラセルよりも、施術時間が1/3と早く済むため、お仕事帰りやショッピングの合間にも受けて頂くことができます。
HIFU(ハイフ)テクノロジーって何?

ターゲットに対し、ピンポイントに集中させた超音波の熱エネルギーを照射し、高温にすることで脂肪細胞を破壊する技術のことを言います。
ウルトラセルQ+はHIFUテクノロジーを使って、たるみの原因であるSMAS層へピンポイントに照射し、脂肪細胞を破壊し身体の外へ排出てくれるのです。
特徴
たるみは、皮膚をささえる土台となる表在性筋膜のSMAS筋のゆるみが主な原因で起こります。
皮膚の深い層にあるSMASは、これまで外科手術のフェイスリフトなどの切る手術でしか治療することが困難でした。
しかしウルトラセルQ+は、レーザー照射するだけで、表面の皮膚を傷つけることなく、しっかりと筋膜のたるみにまでも効果を発揮してくれます。
今までたるみに関してレーザー治療を受けられて、満足できなかった方も効果を感じて頂けるおすすめの治療法です。
皮膚の深い層にあるSMASは、これまで外科手術のフェイスリフトなどの切る手術でしか治療することが困難でした。
しかしウルトラセルQ+は、レーザー照射するだけで、表面の皮膚を傷つけることなく、しっかりと筋膜のたるみにまでも効果を発揮してくれます。
今までたるみに関してレーザー治療を受けられて、満足できなかった方も効果を感じて頂けるおすすめの治療法です。
引き上げレベルは2段階と3段階の2種類があります。
スタンダード(2ステップ照射)

真皮→たるみの改善
表情筋層→より効果的な引き締め効果
トータルレイヤードセラピー(3ステップ照射)

表皮→小じわや毛穴に効果的
真皮→たるみの改善
表情筋層→より効果的な引き締め効果
照射するスピードがアップしました!
今までのウルトラセルに比べ、照射スピードが速くなったのが特徴です。
従来の1/3の時間で終了することができます。
他の機器と比べてもショットスピードが非常に短くなりました。
これはウルトラセルQ+の最も特化した機能で、気になる痛みも同時に軽減されます。
従来の1/3の時間で終了することができます。
他の機器と比べてもショットスピードが非常に短くなりました。
これはウルトラセルQ+の最も特化した機能で、気になる痛みも同時に軽減されます。
麻酔は不要!最小限の痛みで治療が楽になりました。
従来のたるみ治療マシンは、施術時の痛みが強いのが特徴で、継続が難しいケースがありました。
ウルトラセルQ+は、そのデメリットを改善し、痛みを大幅に改善することができました。
痛みの感じ方には個人差がございますが、熱感を感じる事がありますが、麻酔は不要です。
ウルトラセルQ+は、そのデメリットを改善し、痛みを大幅に改善することができました。
痛みの感じ方には個人差がございますが、熱感を感じる事がありますが、麻酔は不要です。
フラクショナルRF | プレミアムイントラジェン(GFR) | ウルトラセルQ+ | |
---|---|---|---|
アプローチ層 | 表皮~真皮上部 | 真皮層 | 表情筋膜(SMAS) |
効果 | 表皮から真皮層にかけて熱量を与え、毛穴や小じわの改善に効果的です。 | 真皮層に高周波RFを照射することで、コラーゲンを生産し引き締め効果を発揮します。 | 超音波での治療です。真皮層から、今まで難しかったSMAS層まで到達することができ、しっかりとしたリフトアップ治療が可能です。 |
メリット | すぐに効果を実感できる即効性があります。ダウンタイムもありません。 | 表皮を全く傷つけることなく、真皮層まで熱量を届けることができます。ダウンタイムもありません。 | 切らずにリフトアップすることができ、ダウンタイムもほとんどありません。他の治療との併用も可能です。 |
デメリット | 赤みが少し残る場合があります。 | たるみの状態によって効果に個人差が出ます。 | フェイスライン周辺に多少の痛みを感じることがあります。 |
ダウンタイム
- 【施術時間】・・・40分ほどで終了します。
- 【麻酔】・・・麻酔は行いません。麻酔クリームやテープは表皮麻酔のため、皮膚の深い所をターゲットにしているウルトラセルには適していません。我慢できないほどの痛みはありませんが、部分によっては熱さを感じる事がございます。
- 【腫れ・傷跡】・・・腫れや傷跡はありません。直後はレーザー特有のほてりが出ますがすぐに引いていきます。
- 【通院ペース】・・・3~4ヶ月開けて頂くと次回の照射が可能です。
- 【お薬】・・・なし。
- 【メイク】・・・当日より可能。
- 【洗顔・シャワー・入浴】・・・当日より可能。
- 【備考】・・・レーザー照射後は乾燥するので、しっかりと保湿をしてください。
ウルトラセルQ+適応部位

ベーシックリフトアップレーザー
ウルトラセルHIFU(ハイフ)+プレミアムイントラジェン

真皮まで到達するプレミアムイントラジェンは、たるみの引き締め効果があり。
HIFUでは、さらに深い表情筋膜(SMAS)まで作用させることができます。
おすすめ併用治療
-
プレミアムイントラジェン
ウルトラセルQ+とイントラジェンを併用することで、真皮~筋膜層までしっかりと熱を届けるので更に効果的な引き締め&リフトアップを行います。
レーザーによるたるみ治療の中ではイントラジェンとウルトラセルQ+が最高の組み合わせです。 -
フラクショナルRF
高周波を表皮に照射することで、お肌全体のハリ感を取り戻し、毛穴の引き締めや小じわの改善を行います。
筋膜層に熱量を入れていくウルトラセルQ+と併用することで、より高い引き締め効果+リフトアップ効果をもたらします。 -
Zリフト
Zリフトをされた方に、メンテナンスとしてウルトラセルQ+をおすすめしております。
スレッドでたるみを引き上げた後に、ウルトラセルQ+を施術することでリフトアップ性と持続性を高めます。 -
スキャホールド
引き締めスレッドの中では最新の治療法であるスキャホールドを施術した後に、ウルトラセルQ+を照射することで、より効果的なタイトニングが期待できます。
-
Vリフト
当院でも人気の高いVリフトを施術した後に、ウルトラセルQ+を照射することで、より効果的なタイトニングが期待できます。
-
ビタミンリフト
ビタミンCを練り込んだ世界初のスレッドがビタミンリフトです。
引き締め効果と美肌効果がありますので、ビタミンリフト施術後にウルトラセルQ+を照射することでより効果的なタイトニングが期待できます。 -
肌遺伝子検査キット DNA BEAUTY
お口の中の粘膜を綿棒で採取し、郵送するだけの簡単な検査です。
肌遺伝子検査で、「自分の本当の肌」を知り、肌タイプに合わせたケアをするのが美肌への近道になります。