
このような方におすすめしています
- にきび跡・クレーターが気になる
- にきび跡治療をしていたが痛みが苦手で諦めた
- 肌のハリ・ツヤをアップさせたい
- 毛穴の開きや小ジワが気になる
- 薄毛や抜け毛が気になる
- 肌質改善(乾燥肌、脂性肌)をしたい
- ダウンタイムのある治療に抵抗がある
- 肌を自然に若返らせたい

ミラジェットとは

レーザーの圧力のみで薬剤をナノジェット化し、肌の真皮層まで瞬時に届けます。
また針や熱による損傷がないため、痛みを最低限に抑えます。
均一に細かく真皮層に薬剤が届くことにより、肌の活性化や 薬剤のシナジー効果を最大化させます。


ミラジェットの特徴~2つのモードを搭載~
【1】スタッキングモード
ニキビ跡・クレーター肌など、深い肌悩みを本格的に改善したい方に。
医師が肌状態を見極めながら、同じ箇所に複数回ジェットを重ねて照射し、真皮層まで有効成分を届ける集中再生モード”です。
・薬剤を深く・しっかり浸透させる
・肌の修復力を最大限に活かし、コラーゲン生成を強力に促進
・医師が照射を行うため、より高度なアプローチが可能
こんな方におすすめ:
医師が肌状態を見極めながら、同じ箇所に複数回ジェットを重ねて照射し、真皮層まで有効成分を届ける集中再生モード”です。
・薬剤を深く・しっかり浸透させる
・肌の修復力を最大限に活かし、コラーゲン生成を強力に促進
・医師が照射を行うため、より高度なアプローチが可能
こんな方におすすめ:
【2】トーニングモード(看護師施術・肌表面のケア・毛穴改善)
肌表面をやさしくなめらかに整え、開いた毛穴を改善。ソフトな照射でトーンアップやキメの改善も目指します。痛みやダウンタイムが少ない、お肌にやさしいケアです。
・ジェット圧を抑えて、表皮層〜浅層にアプローチ
・開き毛穴を改善しベビースキンへ。
・肌のキメを整え、つや・明るさをアップ
こんな方におすすめ:
・ジェット圧を抑えて、表皮層〜浅層にアプローチ
・開き毛穴を改善しベビースキンへ。
・肌のキメを整え、つや・明るさをアップ
こんな方におすすめ:
目的に合わせた選べる薬剤
【1】スタッキングモード

【2】トーニングモード(看護師施術・肌表面のケア・毛穴改善)

ダウンタイム
- 【施術時間】・・・約20~30分程度で終了します。
- 【麻酔】・・・麻酔クリームを塗布して痛みを和らげます。(麻酔料金込み)[/qt]
- 【腫れ・傷跡】・・・スタッキングモードは注入部分に、色素沈着・内出血・皮剥け・発赤・掻痒感が生じる場合があります。トーニングモードは軽い発赤や掻痒感が生じる場合があります。
- 【通院ペース】・・・使用する薬剤によります。 例 ジュベルック:1ヶ月に1回を3回程度を推奨
- 【お薬】・・・なし。
- 【メイク】・・・翌日より可能です。
- 【洗顔・シャワー・入浴】・・・翌日より可能です。
- 【備考】・・・以下のような方には施術のご案内ができない可能性がございます。まずはお気軽にご相談ください。
妊娠しているもしくは妊娠の可能性のある方、治療部位に開いた傷のある方、治療範囲に皮膚の炎症のある方、治療範囲に重度のニキビがある方、治療範囲に悪性の腫瘍がある方、重度の糖尿病を患っている方、ステンレスアレルギーの方、使用する薬剤に禁忌のある方
よくある質問
- トライフィルプロとの違いは何ですか?
- トライフィルプロもミラジェットと同じく「にきび跡治療」ですが、トライフィルは皮膚表面に専用の針を使って剥離させた後に炭酸ガスを注入する施術です。トライフィルの針先は非常に細いためにきび跡にピンポイントでアプローチできますが、針を使わないミラジェットに比べて、痛みが生じることがデメリットです。
- キュアジェットとの違いは何ですか?
- どちらも針を使わずにお肌に薬剤を浸透させてにきび跡や毛穴を改善する医療マシンです。ミラジェットはレーザーエネルギーを圧力に変換し薬剤をマイクロジェット形態で噴射させてより効果的に薬剤を肌深部に届けます。キュアジェットは空気圧で薬剤を高スピードで噴射させ肌深部に届けます。比べると、ミラジェットの方が、レーザーに圧力をかけて送り出す機能のため、威力が高く的確に薬剤を浸透させられると言えます。